人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

6月26日にリリースされた『ウマ娘 プリティーダービー』の英語版にて、初心者ユーザーの間で「サクラバクシンオー」の育成が話題となっています。

ゲーム スマホ
『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」
  • 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

6月26日にリリースされた『ウマ娘 プリティーダービー』の英語版。海外ユーザーたちが育成に試行錯誤するなか、「サクラバクシンオー」の育成が話題を集めています。

◆最初の難関「URAファイナルズ」制覇を目指す海外ユーザーたち

本作は、実在する競走馬をモチーフとしたキャラクター「ウマ娘」たちが学園生活を送りながら、レースでの勝利を目指す育成シミュレーションゲームです。プレイヤーはウマ娘たちを指導する「トレーナー」となり、担当ウマ娘を導いていきます。

初心者プレイヤーにとって最初の目標は、育成シナリオ「新設!URAファイナルズ」をクリアすること。育成最終盤のレース「URAファイナルズ決勝」を制し、代表的主題歌「うまぴょい伝説」を見ることが1つのゴールとされています。

しかし、始めたばかりでノウハウがないユーザーにはなかなかに難しく、URAファイナルズはもとより、中間目標のレースで敗北してゲームオーバーになってしまうことも少なくありません。熟練ユーザーたちも、URAファイナルズを制し初めて「うまぴょい伝説」を見たときの達成感を今でも覚えていることでしょう。

◆「バクシン教」が海外でも流行!

担当ウマ娘によって中間目標は変わるのですが、そのなかでも特に初心者向けとされるのが「サクラバクシンオー」です。理由は目標レースに短距離が多いため。要求ステータスでスタミナが重要視されず、ひとまずスピードを上げておけばレースに勝てる、育成しやすいウマ娘なのです。

日本でもリリース当初は、URAファイナルズ初優勝&初うまぴょい伝説をサクラバクシンオーで達成したユーザーが多くいました。彼女の口癖である「バクシンバクシン!」に則り、「バクシン教」とも言われ盛り上がっていました。そして今回、英語版のリリースに伴い、海外ユーザーたちも同じ道を辿っている模様。

サクラバクシンオーで優勝したという声が続々上がり、当時の日本と同じく「BAKUSHINBAKUSHIN!(バクシンバクシン!)」や「バクシンのスピードは本物だ」「あなたにはバクシンが必要です。バクシンを実行しなければなりません。自分自身とバクシンを信じてください」と盛り上がっています。

また、海外ユーザーの反応に日本からも「やはりバクシン…!バクシンは全てを解決する…!」「海外でも広まるバクシン教。始めたての頃思いだすなぁ」などの声が寄せられています。


海外ユーザーの間でも話題となっている『ウマ娘 プリティーダービー』。今回の英語版を通し、サクラバクシンオーをはじめモチーフとなった競走馬に興味を持つ海外ユーザーも増えるかもしれません。



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

    ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

  2. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  4. 『ポケモンレジェンズZ-A』ランクバトル「シーズン1」開幕!報酬には「ゲッコウガナイト」を用意

  5. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  6. シリーズ3作をまとめた『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』DL版予約開始!パーティドレスやタキシードモチーフの追加衣装も実装

  7. セーラー服に黒髪ロングな日本風美少女!『鳴潮』新キャラ「千咲」がいよいよ実装―武器は剣にも見える巨大なハサミ

  8. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  9. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

  10. 『ストリートファイター』×マクドナルドが初コラボ!期間限定バーガー3種を10月22日より販売―「ベガ・スマイル」と対戦する『スト2』仕様のCMも

アクセスランキングをもっと見る