人生にゲームをプラスするメディア

重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中

母国語はフランス語なのに、マクノシタになぜかイタリア語の「Lasagna」と名付けたそうです。

ゲーム eスポーツ
重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中
  • 重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中
My 6 yo "severely" autistic son started his own adventure.
byu/Warm-Instruction-949 inpokemon

重度の自閉症である6歳の息子が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(以下、ポケモンSV)』を苦労しながらも楽しむ様子を、フランス在住ユーザーが海外掲示板Redditに投稿しました。掲示版ユーザーからは、「ゲームに間違った遊び方なんてない」などといった温かい応援コメントが多く届けられています。

「バンドエイド」「ラザニア」彼なりの言葉で理解する『ポケモン』ワールド

投稿者の息子は、重度の自閉症(レベル3)で言語障害があるとのこと。レベル3は「言語的・非言語的コミュニケーションの両面で著しい困難があり、対人関係の開始や維持が困難。非常に高い支援を必要とする」状態です。

そのため『ポケモンSV』の遊び方を大人が説明しても、何をすれば良いのかなかなか分からない様子。しかし“彼なりの理解の仕方”で「バンドエイド」と呼ぶ「きずぐすり」の使い方を学び、「ラザニア(Lasagna)」と名付けた「マクノシタ」を捕まえ楽しんでいるそうです。投稿者は、「息子は今のところパーティを上手くまとめています。彼なりの冒険を始めたようです」と語っています。

この投稿を読んだユーザーからは、「自分が6歳で『ポケモンSV』を初プレイした時も、何をしてるのか全く理解できていなかったよ!」「ラザニアっていいニックネームだね」などの返信が続々集まりました。また、「息子さんが自ら助けを求めるまで、自由に遊ばせてあげてください。そのうちシステムが理解できるでしょう」といったアドバイスも見られます。

投稿者も「息子が行き詰っている時だけ少し手助けします。『ポケモンSV』で遊ぶことが新しい読解スキルの習得にとても役立っています、息子を誇りに思います」とコメントを返しました。


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,327
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  3. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  4. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  5. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  6. Xの金髪ツインテ美少女AI「Ani」に新衣装! 露出度高めな姿や水着で話題沸騰

  7. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』新たなメガシンカ「メガウツボット」発表!大量の溶解液で体が巨大化、自らツルで喉元を縛る理由とは?

  9. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  10. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

アクセスランキングをもっと見る