人生にゲームをプラスするメディア

加藤茶、『デススト2』コラボ出演で「いい湯だな♪」を熱唱!歌い出すのは夜8時以降…ドリフの名番組に掛けた小ネタか

小島秀夫監督の最新作『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』に加藤茶さん(カトちゃん)がコラボ出演!主人公と一緒に「ババンババンバンバン♪」。

ゲーム PS5
加藤茶、『デススト2』コラボ出演で「いい湯だな♪」を熱唱!歌い出すのは夜8時以降…ドリフの名番組に掛けた小ネタか
  • 加藤茶、『デススト2』コラボ出演で「いい湯だな♪」を熱唱!歌い出すのは夜8時以降…ドリフの名番組に掛けた小ネタか

2025年6月26日、ゲームクリエイター・小島秀夫監督による最新作『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が発売されました。同作にコメディアンの加藤茶さん(カトちゃん)がコラボ出演し話題なっています。

◆主人公とカトちゃんが一緒に「ババンババンバンバン♪」

カトちゃんは、主人公「サム」が温泉に入った際に出現。「ドールマンに歌ってもらう」というコマンドを選択すると、ドールマンの姿がカトちゃんに変化し、お馴染みのメロディが流れてきます。

この時表示される曲名は「Ii Yudana(DS version)」で、歌い手は「Cha Kato」。人形姿のカトちゃんとサムが「ババンババンバンバン♪」と歌いながら両手を左右に揺らす振り付けがとってもシュールです。

さらに、浸かる温泉によって一部歌詞が変化するほか、カトちゃんが歌ってくれるのはゲーム内時間の夜8時ごろ。カトちゃんが所属する「ザ・ドリフターズ」の冠番組「8時だョ!全員集合」に掛けたものと思われ、細かいところにまで愛が溢れています。

カトちゃんの演出にSNS上では「あの番組見てた世代に懐かしさが刺さる!」「主人公までババンババンバンバンしてる!」「若い子とか海外ゲーマに伝わるのかなこれwww」などの反応が寄せられています。本作で温泉を訪れた際には、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』はPS5向けに販売中。価格は8,980円(税込)です。



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  2. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

    『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  3. 『無限大ANANTA』超特大リュックが目立ち過ぎ。『龍が如く』なりきりお面や『MIRESI』のセクシーイラストなど…気になるノベルティをピックアップ【TGS2025】

    『無限大ANANTA』超特大リュックが目立ち過ぎ。『龍が如く』なりきりお面や『MIRESI』のセクシーイラストなど…気になるノベルティをピックアップ【TGS2025】

  4. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  5. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  6. 『龍が如く 極3 / 3外伝 Dark Ties』ゲーム概要ひとまとめ!桐生一馬が最高のパパを目指す「アサガオライフ」など新要素盛りだくさん

  7. 『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版でもグラフィックが超キレイ!「リアルな集成工業システム」「ストーリーモード先行プレイ」など正式リリースが待ち遠しくなるコンテンツがいっぱい【TGS2025】

  8. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  9. 激レアな色違い「コライドン」「ミライドン」をゲットだぜ!『ポケモンSV』でシリアルコードを配布

  10. FE×人狼『ファイアーエムブレム シャドウズ』プレイレポ―“闇落ちケモ化”の癖と独自の駆け引きを併せ持つ要素大渋滞ゲームの魅力を解説

アクセスランキングをもっと見る