人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】

『バイオハザード レクイエム』では「やみつきになる恐怖」をコンセプトに、新しいタイプの主人公が登場します。

ゲーム PS5
『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】
  • 『バイオハザード レクイエム』とは何か―コンセプトやキャラクターなどを開発者が語る映像が配信!【カプコンスポットライト】

カプコンは、6月27日7時より配信した自社の配信番組「カプコンスポットライト」にて、『バイオハザード レクイエム』の開発者インタビューを公開しました。

◆コンセプトは「やみつきになる恐怖」

『バイオハザード レクイエム』のコンセプトとして上げられるのは「やみつきになる恐怖」。恐怖を乗り越えることで出る気持ちよさに徹底的にフォーカスし、「恐いけどゲームとして楽しい」という『バイオ』シリーズらしい面白さを目指しました。

本作の主人公を務めるのはFBI捜査官の「グレース・アッシュクロフト」。内向的で怖がりという、『バイオ』シリーズとしては割と新しいタイプのキャラクターになっており、プレイヤーと一緒に怖がってくれるようになっています。

シリーズの顔であるレオンを主人公にする案もあったそうですが「レオンを使ったホラーが難しい」「落ちてきたバケツに怖がるレオンとか見たくないのでは?」といった点がネックになったといいます。

1人称視点と3人称視点を設けており、好みに合わせて切り替えられるとのこと。また、本作では『バイオ』シリーズ初期の舞台になった「ラクーンシティ」が舞台として登場します。


『バイオハザード レクイエム』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売予定です。


バイオハザード

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
バイオハザード:ザ・ファイナル

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木 伊玖馬》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  2. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. マクドナルドに『ポケモン』数量限定パッケージが登場!ピカチュウ、イーブイのほか『ポケモンレジェンズZ-A』のメガシンカポケモンたちがデザイン

    マクドナルドに『ポケモン』数量限定パッケージが登場!ピカチュウ、イーブイのほか『ポケモンレジェンズZ-A』のメガシンカポケモンたちがデザイン

  4. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  5. バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

  6. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  7. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  8. 『アズレン』×『ユミアのアトリエ』コラボ決定!Yostarが思い描くユミアや、ライザたちの復刻にも期待

  9. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  10. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

アクセスランキングをもっと見る