人生にゲームをプラスするメディア

モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】
  • モバイル版『FF14』が6月19日に中国で配信!『Just Dance』の新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年6月8日】

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。

◆『緑夢:時空之聲』

本格横スクロールアクション『緑夢:時空之聲』が、TapTap、bilibiliなどで事前登録受付中です。近未来SFをテーマに、人類の文明が危機に瀕した架空の未来を描きます。横スクロールアクションとしての爽快な戦闘と、多彩な探索要素が融合したゲーム性に期待が寄せられており、TapTapでの予約者数は約68万人を突破しています

そんな本作ですが、今年の1月末に旧正月をお祝いする投稿をしてから情報更新が途絶えていました。それがつい先日、bilibili内の新作ゲームの事前登録メニューにしれっと登場しており、直近で何やら新しい動きがあるかもしれません。



◆『Just Dance:Party(舞力全開:派對)』

6月5日にTapTap、bilibiliにてUbisoftの人気ダンスゲーム「Just Dance」シリーズのスマートフォン向け最新作『Just Dance:Party(舞力全開:派對)』が発表されました。本作はUbisoftの公式ライセンスを受けてTencent Gamesが開発・運営を行うことが明かされています

スマートフォン向けのタイトルとしては、既に『Just Dance Now』がローンチされていますが、こちらはテレビやパソコンと接続することで、ゲームを楽しめました。しかし、新たに登場する『Just Dance:Party』では、こうした外部デバイスを必要とせず、スマートフォンのカメラを利用するだけで楽しめるそうです

近年は日本国内でもTikTokアプリだけでダンス配信する若年層ユーザーが多く見られます。世界的に見ると、スマートフォンのカメラ1つでダンスゲームが手軽に楽しめるという切り口は、すんなり受け入れられる気がしており、グローバル展開に期待が高まります。



◆『ファイナルファンタジーXIV モバイル(最終幻想14:水晶世界)』

昨年11月に発表されて話題を呼んだ、大人気MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』のモバイル版『ファイナルファンタジーXIV モバイル(最終幻想14:水晶世界)』が、中国本土にて6月19日より配信開始となります。

本作はLIGHTSPEED STUDIOSが開発し、スクウェア・エニックスが監修するスマートフォンゲーム版の『ファイナルファンタジーXIV』で、本編のストーリーや世界観などをそのままに、バトルコンテンツや操作性をアレンジしたタイトル

中国本土での先行リリース後、ユーザーフィードバックによる調整を行いながら、グローバル展開していくことが予定されています。既に日本版の公式Xも存在しているため、日本展開はほぼ確実と見て良いでしょう。




Nintendo Switch 2 のひみつ展|オンラインコード版
¥891
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「Nintendo Direct」発表後、ネットがざわめき、驚異の再生回数に……最強のダークホース『ほの暮しの庭』はなぜ話題になったのか?

    「Nintendo Direct」発表後、ネットがざわめき、驚異の再生回数に……最強のダークホース『ほの暮しの庭』はなぜ話題になったのか?

  2. 全て最安値更新!『オクトパストラベラーII』『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』60%OFF、『デジボク地球防衛軍2』は67%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値更新!『オクトパストラベラーII』『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』60%OFF、『デジボク地球防衛軍2』は67%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」の条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

    ゲオが「ニンテンドースイッチ2」の条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

  4. 『ヘブバン』は3.5周年もアツかった!『パワプロ』コラボに舞台の続報、第五章後編ティザー予告と大盛況の「ヘブンバーンズレッド3.5thフェス」会場レポート

  5. 名作ADVが軒並み安い!『428』2,090円に『レイジングループ』1,528円、『ダンガンロンパ』シリーズ作は各800円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

  7. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2,992円、話題の『ケツバトラー』は250円!名作アーケードは31本まとめて1,200円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落メールが送信開始!次回販売の詳細も8月下旬までに案内予定

アクセスランキングをもっと見る