人生にゲームをプラスするメディア

『エルデンリング ナイトレイン』オンラインマニュアル公開―ゲームの始め方や基本から詳しい操作方法まで事前にしっかり確認できる

いよいよ5月30日に発売となります。

ゲーム PS5
『エルデンリング ナイトレイン』オンラインマニュアル公開―ゲームの始め方や基本から詳しい操作方法まで事前にしっかり確認できる
  • 『エルデンリング ナイトレイン』オンラインマニュアル公開―ゲームの始め方や基本から詳しい操作方法まで事前にしっかり確認できる
  • 『エルデンリング ナイトレイン』オンラインマニュアル公開―ゲームの始め方や基本から詳しい操作方法まで事前にしっかり確認できる
  • 『エルデンリング ナイトレイン』オンラインマニュアル公開―ゲームの始め方や基本から詳しい操作方法まで事前にしっかり確認できる

フロム・ソフトウェアは5月30日に発売予定の協力型サバイバルアクション『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』について、オンラインマニュアルを公開しました。ゲームの基本的な説明や詳しい操作方法を確認することができます。

まもなく発売の協力型サバイバルアクション

本作は『ELDEN RING』の要素の一部を引き継いで再構築された協力型サバイバルアクション。3人のプレイヤーで協力(シングルプレイにも対応)して、フィールドを探索しながら3日間生き抜くことを目指します。

各プラットフォームでの詳しいリリースタイミングも5月24日に発表されており、コンソール版が5月30日午前0時、PC版が5月30日午前7時で、事前ダウンロードも既に開始されています。



戦いに備えて基本ルールや操作方法を確認

そんな本作のオンラインマニュアルが公開されています。フロム・ソフトウェアのユーザーサポート用Xアカウントにて案内されているサイトにて、各プラットフォーム向けのマニュアルを確認することができます。

ゲームの始め方や画面の説明、基本的なルールといったものだけでなく、移動や攻撃・防御などのアクションについても確認することができるので、操作や遊び方に不安がある人は必見です。またまもなくのリリースが待ちきれないという人も5月27日に公開されていたローンチトレイラーとあわせて見直してみるのはどうでしょうか。




『エルデンリング ナイトレイン』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Steam)向けに5月30日に発売予定です。

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

  3. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

    今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  4. 『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

  5. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  6. 格ゲー2大ヒロイン「春麗」と「不知火舞」のバトルがアニメーションに!『カプエス2』のオマージュも光る特別映像が公開

  7. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  8. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  9. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  10. ネーデルガンダムと人気が拮抗…「ガンダム総選挙」ある主人公機がランキングを争う「なんでこの2機!?」「みんなHG化を切望してる」

アクセスランキングをもっと見る