人生にゲームをプラスするメディア

PlayStationロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」2026年11月2日サービス終了。新規メンバー受付はすでに終了

ゲームをプレイすることでリワードを獲得できました。

ゲーム ニュース
PlayStationロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」2026年11月2日サービス終了。新規メンバー受付はすでに終了
  • PlayStationロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」2026年11月2日サービス終了。新規メンバー受付はすでに終了

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、ロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」を段階的に縮小し、2026年11月2日に完全終了することを発表しました。

約3年前に開始されたPlayStation Starsは、ゲームをプレイすることでリワードを獲得でき、PlayStation関連のデジタルコレクティブルを手に入れられるプログラムとして展開されてきました。SIEは「プレイヤーの反応が特に良かったアクティビティの種類を評価する過程で多くを学んだ」としており、これらの知見を今後の取り組みに活かす方針です。



段階的縮小のスケジュール

本日5月22日から、PlayStation Starsプログラムは新規メンバーの受付を終了します。また、自身でメンバーシップをキャンセルした場合、再登録はできなくなり、獲得したポイントもすべて失われます。

現行メンバーへの影響

現在のPlayStation Starsメンバーは2025年7月23日23時59分まで、デジタルコレクティブルやポイントの獲得、ステータスのレベルアップが可能です。この日以降は新しいキャンペーンが提供されなくなり、リワードやステータス特典の獲得もできなくなります。

ポイントとコレクティブルの扱い

2026年11月2日の完全終了までの間、現メンバーは有効期限内のポイントを引き続き利用できます。また、これまでに獲得したデジタルコレクティブルへのアクセスは終了後も維持されます。

SIEは「2022年の開始以来、PlayStation Starsを応援してくださったすべてのプレイヤーの皆さんに感謝申し上げます」とコメントし、今後も「魅力的な新しい体験」を提供していく意向を示しています。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  4. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

  6. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  7. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  8. セーラー服に黒髪ロングな日本風美少女!『鳴潮』新キャラ「千咲」がいよいよ実装―武器は剣にも見える巨大なハサミ

  9. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  10. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

アクセスランキングをもっと見る