人生にゲームをプラスするメディア

スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も

調査期間は3月19日から4月9日までの3週間。普段スマホゲームアプリをプレーする全世代の男女が対象。

ゲーム ビジネス
スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も
  • スマホゲームの利用・課金状況に関する調査結果―アプリ外課金の利用状況も

SBペイメントサービスは、スマホゲームアプリを普段プレーする男女を対象に、スマホゲームアプリの利用・課金状況に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表しました。

調査によると、全世代の男女で「パズルゲーム」が最も人気のあるジャンルであることが明らかになりました。特に40代以降の男性と全世代の女性で高い支持を集めています。また、10~30代男性と10~20代女性は、1日の平均プレー時間が長い傾向にあり、30代男性の「5時間~7時間未満」や20代女性の「7時間~10時間未満」「10時間以上」の割合が他の世代と比較して高い結果となりました。

スマホゲームアプリを新たにダウンロードするきっかけとしては、40代以下では「SNS」が最も多く、50代以上では「インターネット広告」が主流です。情報収集の媒体としては、10~40代が「SNS」や「動画サイト」を利用し、50代以上は「ゲームまとめ/情報サイト」を選ぶ傾向があります。特に「YouTube」が男女ともに最も利用されており、「X」がそれに続きます。

課金状況に関しては、20代女性の「5,000~10,000円未満」や「30,000円以上」、30代男性の「10,000~30,000円未満」の割合が高いことがわかりました。また、生配信・動画サイトで情報収集をする人は課金額が高い傾向にあります。

アプリ外課金の経験がある人は全体の24.3%で、特に20代が40.6%、30代が34.6%と高い割合を示しています。アプリ内よりもお得に購入できる場合、普段課金をしない人の25.4%が利用したいと回答しました。決済手段としては「PayPay」や「クレジットカード決済」が人気です。

以下、プレスリリースより引用。

スマホゲームアプリの利用状況調査結果が公開―SBペイメントサービス調べ

【調査概要】

  • 調査名:スマホゲームアプリの利用・課金状況に関する調査

  • 調査方法:インターネットリサーチ

  • 調査地域:全国

  • 調査期間:2025年3月19日(水)~2025年4月9日(水)

  • 調査対象:スマホゲームアプリを普段プレーする男女

  • 実施主体:SBペイメントサービス

■ユーザーのプレー傾向

よくプレーするスマホゲームアプリのジャンルを尋ねたところ、男女ともに「パズルゲーム」の人気が高く、男性は40代以降で、女性は全世代で「パズルゲーム」が1位という結果になりました。男性の20代以降では「ロールプレイングゲーム」、女性の10~20代では「音楽ゲーム」「リズムゲーム」も選ばれていました。

1日に平均でどれくらいの時間スマホゲームアプリをプレーするか尋ねたところ、全体の50.7%が1時間以上と回答しました。10~30代男性と10~20代女性は特にプレー時間が長い傾向があり、特に30代男性の「5時間~7時間未満」と20代女性の「7時間~10時間未満」「10時間以上」の割合が他の世代と比較して高い結果となりました。

普段どのタイミングでスマホゲームアプリをプレーするか尋ねたところ、「空いた時間があればいつでも」が49.0%で最も高く、次いで「就寝前」が26.4%、「お昼休み・休憩時間」が24.9%となりました。

■ユーザーが利用する媒体

スマホゲームアプリを新たにダウンロード、購入するきっかけとなる媒体を尋ねたところ、1位は40代以下では「SNS」、50代以上では「インターネット広告」という結果でした。また、全世代で「動画サイト」も選ばれていました。

スマホゲームアプリに関する情報を得るときに使う媒体を尋ねたところ、10~40代には「SNS」「動画サイト」、50代以上には「ゲームまとめ/情報サイト」が多く選ばれていました。10代では「オフ会、友人・知人」も25.1%と高い割合となりました。

「SNS」「動画サイト」「動画配信サイト」で情報を得る方に媒体名を尋ねたところ、男女ともに1位は「YouTube」、2位は「X」となりました。3位は男性が「TikTok」、女性が「Instagram」を選択しました。

■ユーザーの課金状況

一カ月で平均してスマホゲームアプリにいくら課金しているか尋ねたところ、全体の35.2%が課金をしていて、特に、20代女性の「5,000~10,000円未満」(16.2%)、「30,000円以上」(5.8%)、30代男性の「10,000~30,000円未満」(7.7%)の割合が他の世代と比較して高い結果となりました。

「SNS」「動画サイト」「動画配信サイト」で情報を得る方を対象に、利用している媒体別で一カ月の平均課金額を調査すると、「Kick」を利用する人は1カ月に30,000円以上課金する割合が23.6%と最も高い結果となりました。また、「Kick」「ニコニコ生放送」「Twitch」「ニコニコ動画」「YouTube Live」などの生配信・動画サイトを利用する人は、「SNS」を利用する人と比べて課金額が高い傾向にあることがわかりました。

■アプリ外課金の利用意向

スマホゲームアプリ外のWebサイトでアイテムなどを購入(アプリ外課金)したことはあるか尋ねたところ、全体の24.3%がアプリ外課金の経験があると回答しました。特に20代が40.6%、30代が34.6%と、他の世代と比較して高い割合でアプリ外課金の経験がある結果となりました。

スマホゲームアプリ内よりも、アプリ外課金の方がお得であれば購入したいと思うか尋ねたところ、1カ月に30,000円以上課金する人の66.7%が「とてもしたい」と回答しました。普段スマホゲームアプリに「課金はしない」と回答した人も、25.4%が利用したいとポジティブな意向を見せました。

アプリ外課金で利用したい決済手段を尋ねたところ、1位は10~20代男性と10~50代女性が「PayPay」、男性30代以上と女性60代以上が「クレジットカード決済」でした。2位は男性30代と50代以上、女性60代以上が「PayPay」、10代女性が「コンビニ決済」、40代男性が「楽天ペイ」、10~20代男性と20~50代女性が「クレジットカード決済」となりました。男女ともに10代は「PayPay」が50.6%以上選ばれており、特に10代で「PayPay」が人気なことがわかります。


 

【プレー傾向】

  • よくプレーするスマホゲームアプリのジャンルは、全世代の男女で「パズルゲーム」の人気が高い

  • スマホゲームアプリの1日の平均プレー時間は、全体の50.7%が1時間以上。10~30代男性と10~20代女性は特にプレー時間が長い傾向

  • 1日のプレータイミングは、「空いた時間があればいつでも」が49.0%

【利用媒体】

  • スマホゲームアプリを新たにダウンロード/購入するきっかけになる媒体の1位は、40代以下が「SNS」、50代以上は「インターネット広告」

  • 普段スマホゲームアプリについて情報収集をする媒体は、10~40代には「SNS」「動画サイト」、50代以上には「ゲームまとめ/情報サイト」が選ばれている

  • 「SNS」「動画サイト」「動画配信サイト」で情報収集をする場合の媒体は、男女1位は「YouTube」、2位は「X」、男性3位は「TikTok」、女性3位は「Instagram」

【課金状況】

  • 一カ月の平均課金額は、20代女性の「5,000~10,000円未満」「30,000円以上」、30代男性の「10,000~30,000円未満」の割合が他の世代と比較して高い

  • 「Kick」「ニコニコ生放送」「Twitch」「ニコニコ動画」「YouTube Live」などの生配信/動画サイトで情報収集をする人は課金額が高い傾向にある

【アプリ外課金意向】

  • 全体の24.3%がアプリ外課金の経験がある。特に20代で40.6%、30代で34.6%と高い

  • アプリ内よりもお得に購入できるのであれば、普段スマホゲームアプリに課金をしない人のうち25.4%が利用したいとポジティブな意向

  • 利用したい決済手段は、男女ともに「PayPay」「クレジットカード決済」が人気

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第3回当選メールが送信開始!メールチェックを忘れずに

    「スイッチ2」Amazon招待販売の第3回当選メールが送信開始!メールチェックを忘れずに

  2. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

    まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

  3. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は48時間以内【UPDATE】

    「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は48時間以内【UPDATE】

  4. 『スーパーロボット大戦Y』の公式番組「スパロボY情報局」5月20日配信決定!世界設定や試遊版を使ったゲーム画面をお届け

  5. 「スイッチ2」ゲオの第2回抽選販売が案内―既当選者よりも、未当選ユーザーを優先する対応処置を実施

  6. 『原神』新キャラクター「スカーク」の立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

  7. 『P5X』新たな“怪盗メンバー”&“怪ドル”で欲望を奪い返せ!「コープキャラのような存在が一緒に戦ってくれる」本作ならではの要素を満喫せよ

  8. 『キングダム ハーツ 4』改めて「鋭意開発中」だと報告―ソラの戦闘シーン、王様の探索パートなど新たなゲーム画像もお披露目

  9. 『黒い砂漠』が10年続いた理由とは? 人気ストリーマー達に老舗MMORPGが持つ“唯一無二の面白さ”を訊いた

  10. ちいかわ・ナガノ先生の「スイッチ2」落選イラストが哀愁漂う…「泣いちゃった!」「なんて悔しそうなお顔」

アクセスランキングをもっと見る