人生にゲームをプラスするメディア

2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘

トレーディングカードゲームの発展を讃える新たなアワード「Media Create TCG Award」が創設。2024年度の受賞作品が発表されました。

ゲーム カードゲーム
2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘
  • 2024年度の「TCG市場」を讃える新アワード初開催!販売数トップは『ポケカ』、新規参入の『ホロライブカードゲーム』も健闘

メディアクリエイトは、トレーディングカードゲーム(TCG)の発展を讃える新たなアワード「Media Create TCG Award」を創設し、2024年度の受賞作品を発表しました。

◆2024年度のTCG市場を“4つの部門”で表彰!

同アワードは、TCGメーカーや販売店から独立した第三者機関として、同社が所有するTCG市場データを基に中立的な立場で優れたTCGシリーズを表彰することを目的としたもの。TCGの開発促進や認知度向上を図り、次世代の文化産業としての発展に寄与することを目指しています。

2024年度(2024年4月1日~2025年3月30日)を対象とした「Media Create TCG Award 2025」では、以下の4部門で受賞作品が選出されました。

■Media Create TCG Award 大賞

最も販売数の多かったTCGシリーズとして、『ポケモンカードゲーム』(株式会社ポケモン)が受賞しました。

■Media Create New TCG Award

2024年度に日本国内で初めて販売を開始した新規TCGシリーズの中で最も販売数が多かった作品として、『hololive OFFICIAL CARD GAME』(カバー)が選ばれました。

■女性購入者獲得賞

女性購入者の獲得に最も寄与したTCGシリーズとして、『名探偵コナンカードゲーム』(タカラトミー)が受賞しました。

※一定の販売数を記録したシリーズの中で、最も女性購入者の割合が高かったシリーズの中から選出。

■ジャンプアップ賞

前年度より販売実績が拡大したシリーズに贈られる賞には、『ONE PIECEカードゲーム』(バンダイ)が選出されました。

※2023年度において年間を通じて販売・運営を継続したシリーズの中から選出。

◆『ホロカ』運営事務局から感謝のメッセージ

受賞メーカー各社の功績に対し、メディアクリエイトは敬意を表するとともに、日々努力を続けるすべてのメーカーや販売店に感謝の意を示しています。今後も同社はTCG業界の発展に貢献すべく、取り組みを継続していくとのことです。

また、Media Create New TCG Awardを受賞した『hololive OFFICIAL CARD GAME』の運営事務局からも、ユーザーをはじめ関係各所への感謝を伝えるメッセージが公開されています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  5. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  6. 「ゲームフリーク」今後の展開や『ポケモンレジェンズZ-A』開発ビルドなどのリーク情報と称するものが海外で流布。注意を

  7. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

  8. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

  9. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

  10. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る