人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催

『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」をゲットするチャンス!

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催
  • 『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催
  • 『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催
  • 『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催
  • 『ポケカ』激レアな「ビクティニ(BWR)」を入手するチャンス!デッキ構築戦や抽選キャンペーンが6月から開催

5月4日に行われた「チャンピオンズリーグ2025 愛知 生放送」にて、『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』の新商品「ブラックボルト/ホワイトフレア」を用いた「ビクティニBWR争奪戦」の開催が発表されました。

◆激レアな「ビクティニ(BWR)」を手に入れろ!

「ビクティニBWR争奪戦」は、前期が2025年6月14日(土)~同年7月18日(金)、後期が2025年7月19日(土)~同年8月31日(日)に渡って、それぞれ8人ブロック形式で開催されます。

本イベントはいわゆるシールド戦ではなく、指定のルール下でのデッキ構築戦になるとのこと。

通常のスタンダードルールと同様に60枚デッキ/サイド6枚戦となり、使用できるカードは「拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」収録カード」、「指定のトレーナーズのカード」「基本エネルギーカード」などになるといいます(※詳細はトレーナーズウェブサイトで後日公開)。

賞品は、参加賞として「プロモカードパック」「ロゴ入り 基本エネルギーカード」、優勝/じゃんけん賞として拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」に収録される新レアリティ「BWR(ビーダブリューレア)」となった「ビクティニ」が用意されています。

なお2025年6月14日(土)~同年8月31日(日)には、『おうちで「ブラックホワイト・ホワイトフレア」デッキ構築戦キャンペーン』も開催。こちらでも、注目の新カード「ビクティニ(BWR)」が抽選で2,000名に当たります。


くわしい内容や応募方法は、後日トレーナーズウェブサイトにて公開予定です。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

    HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

    “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

  4. 『ウマ娘』新育成は「ケイエスミラクル」「ヒシミラクル」の衣装違い!カルストンライトオとデュランダルのコンビもサポカで初登場

  5. 「セガ 8月スペシャルセール」が開催!『龍が如く8』など人気作が最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  6. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  7. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  8. 新作メカACT『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』テーマソングをGame*Sparkで勝手に制作。先行プレイ動画に乗せて「魂が燃えるハイスピードメカアクション」を感じてみよう

  9. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  10. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

アクセスランキングをもっと見る