人生にゲームをプラスするメディア

発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

共同開発元は『METAL GEAR SOLID Δ』も手掛けるVirtuos

ゲーム PS5
発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
  • 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

『The Elder Scrolls』や『Fallout』シリーズを手掛けるBethesda Game Studiosは4月23日、新作『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』を発表すると同時に配信を開始しました。

2006年発売の名作がリマスターされ現代に蘇る

本作のオリジナル版は、シリーズ4作目『The Elder Scrolls IV: Oblivion(The Elder Scrolls IV:オブリビオン)』として、PC/Xbox 360を対象に2006年に海外向けに発売。翌年にはPS3版が加わりXbox 360版と共に日本国内向けにも販売が開始されました。

舞台となるのは、ファンタジー世界の大陸であるタムリエルの中心地シロディール。プレイヤーは種族や外見などを任意に設定したキャラクターを操作し、広大なオープンワールド上で豊富に用意されているクエストや、主目的として異世界のオブリビオンから襲来する脅威に立ち向かう冒険を楽しむことができます。

Unreal Engine 5によりビジュアルとパフォーマンスを大きく強化

ゲームの中核となる部分はそのままに、広範に渡りアップグレードを行ったとされるリマスター版の本作では、開発エンジンにUnreal Engine 5を採用。キャラクター、武器、家具、自然など、あらゆるオブジェクトのモデルや風景がより詳細になったほか、進化したライティングによるリアルな大気の表現、リップシンクの改善が実現する等、ビジュアルとパフォーマンスが大きく強化されています。

「ダッシュ」が追加

現代のRPGを基準に、キャラクターの動作に新たに「ダッシュ」を追加。また、キャラクターのモデルと動き、戦闘アニメーション等は完全に一から作り直されたほか、戦闘の効果音や視覚表現、敵のリアクションなどもより魅力的になるよう開発が行われたそうです。

三人称視点時のプレイフィールも強化

三人称視点時には照準が追加されるなど、ベセスダの2023年のSF RPG『Starfield』のプレイアビリティ水準となっているとのこと。

レベリングシステム再デザイン&セリフを新録

後年に発売されたシリーズ続編である『スカイリム』と本作の良いところ取りをする形でレベリングシステムを再構築。また、ユーザーインターフェイスも現代基準に刷新されたほか、一部の種族で共有だったボイスが本作では個別となるようセリフの新録も行われたそうです。

追加ストーリーDLCも収録

Standard Edition収録内容:


・ゲーム本編(デジタル)


・拡張ストーリー: 「Shivering Isles」、「Knights of the Nine」


・追加ダウンロードコンテンツ: 「Fighter's Stronghold」、「Spell Tome Treasures」、「Vile Lair」、「Mehrune's Razor」、「The Thieves Den」、「Wizard's Tower」、「Orrery」、「Horse Pack Armor」


Deluxe Edition収録内容:


・Standard Editionの全て


・追加ダウンロードコンテンツ: 「メエルーンズ・デイゴンの鎧セット&武器」、「アカトシュの鎧セット&武器」、「デジタルアートブック & サウンドトラックアプリ」


帝都下水道から出る感動の瞬間を再び味わえる『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、PC(Microsoft Store/Steam)/PS5/XSX|Sで既に配信中。Microsoft StoreではGame Passにも対応しています。



Xbox Game Pass Core 12ヶ月 オンラインコード版(旧Xbox Live Gold)
¥5,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  2. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

  5. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  6. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  7. 「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

  8. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

アクセスランキングをもっと見る