人生にゲームをプラスするメディア

GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作

「Nintendo Switch Online + 追加パック」配信ソフトにGBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』が登場します。

ゲーム Nintendo Switch
GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作
  • GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作

2025年4月22日、任天堂は「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けのニンテンドースイッチ配信タイトルとして、2004年にゲームボーイアドバンスで発売された『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』を配信しました。

主人公によるストーリー分岐や何度でも挑めるEXマップを搭載した意欲作

『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』公式サイトより

『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』は、2004年に発売されたGBA向け『ファイアーエムブレム』第3作目です。「聖石」と「魔石」という2つの石、「エイリーク」と「エフラム」からなる2人の主人公、2種類から選べるユニットのランクアップなど、さまざまな部分で2つの対比がテーマとなっているゲームです。

物語の中盤までの共通ルートを経て、「エイリーク」「エフラム」のどちらかを主人公として選び分岐するシナリオや、ゲームの進行度に関わらず何度でも挑むことができ、経験値稼ぎやレアアイテムの入手が狙える「EXマップ」が用意されているのも本作の特徴です。

EXマップシステムや3段階の難易度選択も相まって、本作は『ファイアーエムブレム』シリーズの中でも比較的難易度が低めであることがファンから知られています。今まで同シリーズを遊んだことがない方も、今回の配信をきっかけに遊んでみるのはいかがでしょうか。


「Nintendo Switch Online + 追加パック」は個人プランが12か月4,900円、最大8人まで共通利用できるファミリープランが12か月8,900円となっています。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  3. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

    『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  5. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  6. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

  7. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  9. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  10. 『カービィ エアライダー』体験会の評価は「最高!」、それとも「物足りない」?─あなたの回答を大募集!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る