人生にゲームをプラスするメディア

ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のキャラクターデザイナー・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュやジークアクスのイラストを公開!

その他 全般
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
  • ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のキャラクターデザイナー・竹さんが4月17日、X(旧Twitter)で「ちいかわ」風になったマチュやジークアクスのイラストを投稿しました。

◆ジークアクスならぬ「ちいくあくす」が可愛い!

竹さんが本イラストを投稿したのは、同日に「ちいかわ」の作者・ナガノ先生が「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」のレポ漫画を投稿したことがきっかけ。漫画の中では「ポケモンでなじみのあるかわいいキャラクターデザインが楽しみなのだった」ともされています(竹さんは『ポケットモンスター ソード・シールド』のキャラクターデザインも担当しています)。

竹さんはナガノ先生の投稿を引用RPし、「うっ…うれしすぎるッ…」と喜びを露わにしました。また、ジークアクスの登場キャラクターたちを「ちいかわ」風にしたイラストも投稿。マチュ、ニャアン、シュウジは「なんとかバニア」に、ジークアクスは「鎧さん」になっています。

X上では早くも話題を集め、記事執筆時点で8.8万いいねを記録。「夢のコラボ!」「ガンダムがかわいいものになってた」「マチュたち3人の配役が納得すぎる」などの反応が寄せられているほか、ジークアクスならぬ「ちいくあくす」とも呼ばれ盛り上がっています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

    最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  4. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  5. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

アクセスランキングをもっと見る