
小さな専用カートリッジにも万全を期している任天堂は、次世代機の「ニンテンドースイッチ2」でもその姿勢が健在の模様です。海外メディアGameSpotのインタビューにより、スイッチ2のカートリッジも非常にまずい味でコーティングされていることがわかっています。
スイッチ2でも口に入れたら吐き出すように設計
「ニンテンドースイッチ」のカートリッジは、誤飲事故への防止策として安息香酸デナトニウムという化学物質が用いられており、言葉を絶するほどの“苦い味”であることが知られています。
同メディアの取材では、任天堂の企画制作部担当部長を務めた堂田卓宏が、スイッチ2でも誤飲対策のために口に入れたら吐き出すように設計している旨を述べました。初代スイッチ版と同様に人体に害はない、でもまずい味となっている模様で、同氏は舐めるのはお勧めしないと答えています。

初代スイッチの発売前には複数のメディアから「味」を調査する奇妙なレポートが寄せられた他、「Steam Deck」では排気の甘い香りに魅力を感じるミームが生まれたこともありました。スイッチ2に関しても新しいカートリッジのフレーバーを予想する投稿が異様な盛り上がりを見せていたため、ゲーマーにとってゲーム機器の“味”は見逃せなくなってきているのかもしれません。
「ニンテンドースイッチ2」は、2025年6月5日発売予定です。