人生にゲームをプラスするメディア

金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

開発者が閲覧できるデータにより、なぜか北朝鮮から1人プレイしていることが発覚。金正恩氏も思わず遊びたくなるゲームだったのかもしれません。

その他 全般
金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告
  • 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告
  • 都心の巨大なアミューズメントパークから、町の小さなショッピングセンターの片隅まで、ゲームファンの思い出のオアシス、ゲームセンター。時代と共に姿を変えてきた我らがゲーセンも、世界には日本と比べて思いもよらない、様々な形態のアーケードがあるもの。な
  • 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告
  • 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

インディーデベロッパーのDanHryGame氏は、Steamでリリースしたホラーアドベンチャー『Alex: An Adventure Between the Ages』について、なぜか北朝鮮から購入されていることをRedditで報告しました。貴重な北朝鮮プレイヤーが、自身の作品をプレイしていることに驚愕しています。

たった1人の北朝鮮プレイヤー、なぜプレイ?

2024年11月にリリースされた本作は、悪夢のような世界に迷い込んでしまった少年が、身に降りかかる危機を退けながら脱出を目指すホラーアドベンチャーです。邪悪な運命へと導かれてしまった主人公のAlexは、襲い掛かってくるモンスターから逃げつつ、多種多様なパズルを解いて元の世界へと帰還します。

そんな本作の開発者であるDanHryGame氏によると、なぜか北朝鮮で1人購入したユーザーがいることがプレイヤーデータで判明。Steamグローバル通信量マップでは、以前から北朝鮮で接続数が1点ポツリとあることが確認されており、その希少なプレイヤーが本作を購入したことに戸惑いを隠せない模様です。

不具合の可能性もあるため、本当に北朝鮮からの接続しているユーザーがいるのかどうかは不明です。先日には北朝鮮で初のコンピューターゲームセンターを視察し、ゲームにも関心を向けたことが報じられた金正恩氏が、独特なビジュアルで恐怖体験を描く本作に惹かれて遊んだ可能性もあるかもしれませんね。


北朝鮮を解剖する (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)
¥3,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  3. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. ポケモン「ソウブレイズ」ぬいぐるみがAmazonで26%オフ!税込4,045円で再現度がすごい

  6. 「怖かわいい」が止まらない!トゥントゥンサフールぬいぐるみがAmazonで発売中

  7. 猫の肉球がたまらん!AmazonでみつけたPS5のスティックカバーが全ゲーマーにおすすめしたい

  8. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

アクセスランキングをもっと見る