人生にゲームをプラスするメディア

「にじホロ交流戦2025」発表が注目を集める!『レスレリアーナのアトリエ』に登場の“未亡人キャラ”にも関心の目【週間ニュースランキング】

一週間で反響があった記事をマルっとランキング化!

配信者 VTuber
「にじホロ交流戦2025」発表が注目を集める!『レスレリアーナのアトリエ』に登場の“未亡人キャラ”にも関心の目【週間ニュースランキング】
  • 「にじホロ交流戦2025」発表が注目を集める!『レスレリアーナのアトリエ』に登場の“未亡人キャラ”にも関心の目【週間ニュースランキング】
  • 「にじホロ交流戦2025」発表が注目を集める!『レスレリアーナのアトリエ』に登場の“未亡人キャラ”にも関心の目【週間ニュースランキング】

インサイドにて一週間に読まれた“全記事”をランキング形式でマルっとチェック! ランキングは2025年03月14日~2025年03月20日の調査期間での記事アクセス数を元に独自ポイントで集計したものです。

◆週間ニュースランキング
























今週の第2位には「『レスレリアーナのアトリエ』に“1児の母”が新キャラとして参戦し話題―溢れる色気と包容力に「ママ」呼びし魅了されるユーザーたち」がランクイン!『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地』が発売され盛り上がる『アトリエ』シリーズですが、『レスレリアーナのアトリエ』に新キャラとして登場した“1児の母”なキャラ「ヤンネ・リンデマン」も注目を集めています。子を持つ母であるヤンネに、まさしく母性を感じるプレイヤーが続出! 思わず覗いてみたくなる記事ですね。

第1位には「「にじさんじ」と「ホロライブ」がタッグ!「にじホロ交流戦2025」発表、“誰も見たことのないVTuberオフラインイベント”に挑む」が登場です!「にじさんじ」と「ホロライブ」が手を組み、初となるオフラインイベントを開催します。“誰も見たことのないVTuberオフラインイベント”と銘打たれた通りに、大手VTuberグループたる両者の共演は注目に値します。どちらのファンであっても、見逃すわけにはいきませんね。


【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
¥8,236
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Switch】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
¥7,583
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」がSHIBUYA TSUTAYAとコラボ!誕生日記念の大型コーナー設置や、描き下ろしグッズを発売

    人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」がSHIBUYA TSUTAYAとコラボ!誕生日記念の大型コーナー設置や、描き下ろしグッズを発売

  2. 人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」のハズレなしくじが見逃せない!初のぬーどるストッパーフィギュアや“本人描き下ろしグッズ”をラインナップ

    人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」のハズレなしくじが見逃せない!初のぬーどるストッパーフィギュアや“本人描き下ろしグッズ”をラインナップ

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  5. ホロライブ・獅白ぼたん&電流マッチ・荒咬オウガが第2回「獅白杯」を振り返る…「成功させなきゃ」主催者としての心労や第3回への展望も

  6. にじさんじ・葛葉、叶ら総勢12名の「コラボゲーミングデバイス」がふもコレから発売決定!ライバー完全監修のキーボード等をラインナップ

  7. 「くら寿司」×「にじさんじ」コラボが5月16日より開催!SMC組やメイフなど3組の期間限定メニュー、グッズを販売

  8. みけねこさんのコラボカフェが全店開催中止へ―犯罪予告を含む脅迫メールが送付されたため

  9. 「にじホロ交流戦2025」ルール、グッズ、チケット情報まとめ―にじさんじ、ホロライブが『プロスピ2024-2025』で直接対決

  10. ホロライブの「ファンゲーム」をもっと見たい! 「holo Indie」は“ゲーム”から“二次創作”全体を後押しするプロジェクトだった【運営インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る