人生にゲームをプラスするメディア

「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】

インサイド読者の意見を通して実態や傾向を調査するアンケート企画。今回は、「いくらまでなら、スイッチ2を購入するのか」というお題の集計結果を発表します。

ゲーム 特集
「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】
  • 「スイッチ2、いくらなら買う?」その購入意欲は“現行機越え”でも衰えず! 「4万円台までなら」が半数近くに【アンケ結果】

■第3位「現行の有機ELモデルと同価格帯(37,980円前後)」:19.9%

スイッチ2の購入意欲で第3位に食い込んだのは、現行のスイッチで最も価格の高い「有機ELモデル」と同価格帯(37,980円前後)を選んだ意見でした。

現状のスイッチにおいて、「有機ELモデル」は最上のプレイ環境が楽しめる機器です。前世代機の上位モデルの価格が、次世代の標準モデルの価格に置き換えられるというのは、感覚的に納得しやすいバージョンアップと言えるかもしれません。

■第2位「5万円以上でも買う!」:28.4%

全体の28.4%の投票者が選択し、第2位となったのが、「5万円以上でも買う!」という意見でした。今回用意した回答の中では最も高額ですが、3割弱の投票者たちはスイッチ2の価値を相応に見積もっており、現行機と比べて大幅な値上げになっても購入意欲は高いようです。

同じ家庭用向けゲーム機としてライバルの関係にあるPS5は、発売当初54,978円(ディスクドライブ版)でした。そしてPS5は段階的に値上げされ、一部性能が向上したものの、今では7万9,980円まで上がっています。こうした現状を思えば、スイッチ2の価格が5万円を超えたとしても、受け入れるユーザーが一定数いるのも頷けます。

■第1位「4万円台までなら買う」:44.3%

第3位、第2位で投票率が大きく上がっていきましたが、今回最も票が集まったのは、「4万円台までなら買う」という意見でした。投票率もダントツの44.3%で、半数に近い回答者が4万円台という価格帯が妥当と考えている模様です。

スイッチが成功した理由のひとつは、低価格路線にあるとも言われています。安いほど購入するハードルは下がりますし、子供が複数いる家庭なら「一家に一台」ではなく「ひとり一台」という選択も採りやすくなります。1億5,000万台もの普及は、この狙いがハマったのも一因でしょう。

そのため、「スイッチ2で大幅な値上げをすると、ユーザーがついてこないのでは」と懸念する声もありました。しかし今回のアンケート結果を見ると、ある程度の値上げを受け入れる姿勢が見て取れます。

スイッチ2の価格が実際にいくらになるのか。それはまだ分かりませんが、スイッチと比べて多少高い程度ならば、反発よりも受け入れる人の方が多くなるかもしれません。

4月2日の新情報を受け、ユーザーがどのような反応を示すのか。全ては任天堂の決断と発表内容にかかっています。



ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

  2. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

    ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

  3. 『テイルズ オブ』で最もリマスターして欲しい作品は? 1,000人超えのファンの声で決定─PS、PS2時代の名作に要望集中【アンケ結果】

    『テイルズ オブ』で最もリマスターして欲しい作品は? 1,000人超えのファンの声で決定─PS、PS2時代の名作に要望集中【アンケ結果】

  4. 『ファミコン世界大会』1,699円に『P5T』1,499円、『グレイセス エフ リマスター』2,699円、『ロマサガ2 ROS』は2,999円! ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. 『勝利の女神:NIKKE』王の従者「チャイム」が配布SSRで実装!バーストスキルIIの再突入タイプで、「クラウン」強化に特化

  6. 『ポケポケ』これまでの“プロモカード”が復刻!新パック「メガライジング」無料配布など、1周年記念イベント開催決定

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  8. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  9. ゴーレムやさまようよろいの立像がリアル!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売記念イベントがビックカメラ池袋本店で開催決定

  10. 『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」を配布!ただし条件が高難度、店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

アクセスランキングをもっと見る