人生にゲームをプラスするメディア

人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない

赤野工作先生による最新SF短編集「遊戯と臨界」が刊行。価格は2,090円(税込)です。

その他 全般
人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない
  • 人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない
  • 人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない
  • 人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない
  • 人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない
  • 人生すべてをゲームに捧げた人々のSF短編集「遊戯と臨界」刊行―「ゲーム=たかが遊び」とはもう言えない

東京創元社は、ゲーマーでSF作家の赤野工作先生による最新刊「遊戯と臨界 赤野工作ゲームSF傑作選」を本日3月19日に刊行しました。

◆「ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム」の赤野工作先生による最新作!

本書は、空想ゲームレビュー小説「ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム」で知られるSF作家、赤野工作先生の最新作。ゲームを愛しすぎるあまり、人生すべてをゲームに捧げることになった人々を描いたゲームSF短編集となっています。

その内容紹介には、「プレイヤーに開発者、レビュアーや配信者……あまりにゲームを愛しすぎた人々は、その過剰な愛ゆえに運命を狂わせた」「臨界を超えた先に異才作家が見出した、至高のゲームSF11編」など、気になる言葉が並びます。それぞれのキャラクターが織りなす、真摯過ぎるゲームへの愛は一体どうなるのか。ゲーマーなら期待せざるを得ません。

【内容紹介】

プレイヤーに開発者、レビュアーや配信者……あまりにゲームを愛しすぎた人々は、その過剰な愛ゆえに運命を狂わせた。極限状況で編み出された奇抜な戦術。人生を賭したクリア時間への挑戦。ともに遊ぶことによって結ばれた、ほかの何よりも固い絆──臨界を超えた先に異才作家が見出した、至高のゲームSF11編。


「遊戯と臨界 赤野工作ゲームSF傑作選」の価格は2,090円(税込)。詳しい情報は公式サイトにてご確認ください。


遊戯と臨界 赤野工作ゲームSF傑作選 (創元日本SF叢書)
¥1,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る