人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

NianticからScopelyに売却された『ポケモンGO』ですが、チームリーダーを務めるエド・ウー氏は「未来の成功に強い確信を持った」とコメントしています。

ゲーム スマホ
『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 公式大会「PJCS2025」のキービジュアル
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

Nianticは3月12日、ゲーム事業をScopelyに売却すると発表しました。これを受けて、『ポケモンGO』のチームリーダーを務めるエド・ウー氏が声明を公開。本件を「未来にとって前向きな一歩」だと伝えています。

◆『ポケモンGO』の未来の成功に強い確信を持った

本件は、Nianticの『ポケモンGO』『ピクミンブルーム』『モンスターハンターNow』とそれらに携わるチームを、一般的な取引完了条件を満たすことを前提として、Scopelyに対し35億ドルで売却するというもの。なお、事業移管後もゲーム及びアプリは継続してサービスを提供します。

これについてエド・ウー氏より、『ポケモンGO』公式サイトで「次の10年に向けて」というメッセージが公開されました。ウー氏はまず「Scopelyが『ポケモンGO』のコミュニティとチームを高く評価している」と前置きし、Scopelyの一員となっても『ポケモンGO』の理念は変わらないと説明。

その上で、Scopelyも『ポケモンGO』チームが自律性と必要な権限を持ち、最高のプレイヤー体験を提供できるようサポートしてくれると伝えています。

さらに、ウー氏は「このアプローチはNianticのゲームにとってとても重要」だと強調。Scopely側との対話を通し、同社が各ゲームの自主的な開発と創造的な成長をどのようにサポートしているかを学び、『ポケモンGO』の未来の成功に強い確信を持ったといいます。

また、株式会社ポケモンとの絆もこれからも変わることなく続くと説明。最後に「『ポケモンGO』は常に進化し続けるゲームです。これからも、私たちがゲームを作り、進化させていくことに変わりはありません。そして、皆さまにより良い体験を提供し続けます」と締めくくりました。


『ポケモンGO』は2016年7月にリリースされ、世界的な大ヒットを記録。それまでややマイナーだった位置情報ゲームの知名度を飛躍的に高め、今なお根強い人気を博しています。

売却を受けてゲームにどのような影響が出るか不安になった方は、公式からの頼もしい声明に安心したのではないでしょうか。Scopelyのサポートを受け、『ポケモンGO』がさらなる進化を続けることに期待です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

    『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  6. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  7. 誰でも『ポケポケ』の「パック砂時計×24」がもらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力をお忘れなく

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

  9. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  10. 『ポケモンチャンピオンズ』ではダイマックスやZワザも使えるかも?対戦の重要アイテム「ゼンブイリング」が気になるデザイン

アクセスランキングをもっと見る