人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』ホンダが本気で作る「コライドン」先行展示がめっちゃリアル!公式Xも「かがくのちからってすげー!」

ホンダの有志エンジニアたちが最新の技術力を活かし、しっそうけいたいの「コライドン」をほぼ原寸大で制作する「ホンダコライドンプロジェクト」。その先行展示がスタート!

ゲーム ニュース
※画像はポケモン情報局公式Xより引用。
  • ※画像はポケモン情報局公式Xより引用。
  • ※画像はポケモン情報局公式Xより引用。
  • ※画像はポケモン情報局公式Xより引用。
※画像はポケモン情報局公式Xより引用。

自動車メーカーのホンダが『ポケットモンスター』とコラボし、伝説のポケモン「コライドン」を本気で制作するプロジェクト「ホンダコライドンプロジェクト」。その先行展示が本日3月7日から始まっています。

◆ホンダが本気で作った「コライドン」が凄い!

本プロジェクトは、ホンダの有志エンジニアたちが最新の技術力を活かし、しっそうけいたいの「コライドン」をほぼ原寸大で制作するというもの。自立させたり、手足・首・顔の動きを表現したり、実際に乗ることができたりと、モビリティの形を追求して制作されます。

3月7日~9日にかけて、東京青山の「Hondaウェルカムプラザ青山」では先行展示を実施中。精巧に作り込まれたホンダコライドンを見たり、一緒に記念撮影ができたりします(※搭乗はできず、静止状態での展示となります)。

ホンダやポケモン情報局公式X(旧Twitter)では、現地の展示やお披露目式の様子も公開。力強い眼差しや鱗の質感まで表現された、リアルな原寸大コライドンを確認できます。

本展示では静止状態ですが、将来的には実際に動く設計を目指しており、今後の展開に期待が高まるばかり。ポケモン情報局公式Xも「ホンダの技術で自由に動き回るコライドンを見れる日が楽しみです。かがくのちからってすげー!」とコメントしています。


ちなみに2024年には、トヨタ自動車がほぼ原寸大の「ミライドン」を制作する「トヨタミライドンプロジェクト」が始動していました。叶うならば「ホンダコライドンプロジェクト」と並んでいる姿も見てみたいものです。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  5. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  6. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  9. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  10. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

アクセスランキングをもっと見る