人生にゲームをプラスするメディア

「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り

気炎万丈!

ゲーム PS5
「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り
  • 「カムラの里の民は戦闘民族」最新作『モンハンワイルズ』を経て、たくましすぎた前作キャラ達に思いをはせるハンターたち。「カムラの里」Xトレンド入り

『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破するなど絶好調の「モンスターハンター」シリーズですが、前作『モンスターハンターライズ』の舞台となった「カムラの里」がXでトレンド入りしています。

『ワイルズ』の物語を経て「カムラの里」の異様さを再認識したというハンターたち

謎のモンスターの襲撃から単身逃げ延びた少年「ナタ」の保護から事態が動き出すなど、モンスターの脅威を前面に押し出した物語が展開される『ワイルズ』。そんな本作の物語を堪能してから、前作の舞台「カムラの里」を振り返ってみると......という投稿が注目を集めています。

そもそも「カムラの里」がどのような場所だったかというと、多数のモンスターに襲撃される災禍「百竜夜行」が定期的に発生するという過酷な地。物語の50年前には里自体が壊滅寸前にまで追い詰められたという過去を持ちます。

しかし、里の人々は「百竜夜行」に怯えて過ごしているというわけではなく、ひとたびモンスターに襲撃されると村人総出で防衛戦に出陣。里長「フゲン」はもちろんのこと、「ナタ」と年齢が近いように見える「ヨモギ」や「イオリ」までもが最前線でモンスターに立ち向かいます。

『ワイルズ』でモンスターの脅威とそれに振り回される人々の様子を目撃した後では、「カムラの里」の人々の超人ぶりが改めて浮き彫りとなり、面白く感じたゲーマーが少なからずいる様子。Xには「操竜とか普通にやってたカムラの里おかしいよ…。人間じゃないよ…」「やっぱカムラの里の民は戦闘民族だったなって」など前作に思いをはせる投稿が寄せられています。そして、その意見に同意する声が多数集まりトレンド入りへと至ったようです。

公式サイトよりキャプチャー

作品ごとに方向性の違う物語が楽しめるのも魅力のシリーズ

『モンスターハンター ストーリーズ』のような外伝作品も存在し、様々な方向からモンスターと人々の関わりを描いている「モンスターハンター」シリーズ。アップデートやDLCによる『ワイルズ』の物語の展開や、さらにその後の作品で語られる物語にも期待が高まります。


【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥8,173
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

    『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  4. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  5. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  6. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  7. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

  8. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

  10. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

アクセスランキングをもっと見る