人生にゲームをプラスするメディア

PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り

PC版向けに高解像度テクスチャパックも配信中です。

ゲーム ニュース
PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り
  • PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り
  • PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り
  • PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り
  • PC版『モンスターハンターワイルズ』発売直後から約100万人のハンター押し寄せる!既に歴代Steam同接記録TOP10入り

2月28日14時より配信が開始されたPC版『モンスターハンターワイルズ』。発売を心待ちにしていたプレイヤーが詰めかけているようです。

Steam版発売直後から100万人近くのハンターが殺到!

PC版の配信開始からおよそ1時間後の時点で、非公式データベースSteamDBに記録された最大同時接続者数は95万8,056人に。シリーズ本編がコンソール版と同日に発売されるのは今作が初とはいえ、『モンスターハンター:ワールド』の33万4,684人、『モンスターハンターライズ』の23万1,360人を大きく上回る記録となっています。

なお、SteamDBによるとこの記録は『ELDEN RING』を超えてSteamの同時接続者数の歴代8位に。今後、どこまで順位を上げるのかにも注目です。

ちなみに、筆者が確認したタイミングでは『ワールド』は1万6,657人が、『ライズ』は4,708人がプレイ中。過去作でやり残したことを終わらせようとしている居残り勢や、アップデートやDLCが配信されてから遊ぶタイプのゲーマーが遊んでいるのかもしれません。

Steamレビューには、主にエラーで起動できない、ゲームの最適化が不足しているとの主張が寄せられ、賛否両論(2月28日午後15時時点)の状態に。とはいえ、発売直後の段階では大半のプレイヤーはレビューを書かずにゲームをプレイ中であると思われるため、時間が経つにつれてゲーム内容についても評価するレビューが集まるものと思われます。

高解像度テクスチャパックも配信中

PC版『モンスターハンターワイルズ』はSteamにて9,900円で配信中(「Deluxe Edition」は11,900円、「Premium Deluxe Edition」は13,900円)。無料DLCとして高解像度テクスチャパックの配信も行われています。Game*SparkではPC版の先行プレイレポを掲載しています。




【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥8,173
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る