人生にゲームをプラスするメディア

なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする

『モンハンワイルズ』で久しぶりに「イャンクック」が帰ってきます。なぜ「先生」と呼ばれ、親しまれているのでしょうか。

ゲーム 特集
なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする
  • なぜ「イャンクック」を“先生”と呼ぶの?『モンハンワイルズ』で復活する怪鳥に、多くの卒業生が再会を心待ちにする

シリーズ最新作であり、国内外から熱い視線が寄せられている『モンスターハンターワイルズ』が、今月2月28日にいよいよ幕開けを迎えます。

新たな冒険と狩りの日々は、広大化したフィールドや拠点とのシームレスな繋がりなど、過去作から大きな変化を遂げた部分もあれば、復活モンスターとの登場もあるため、新たな刺激から懐かしい再会まで贅沢に楽しめることでしょう。

特に「怪鳥 イャンクック」の復活は、発表当時から大きな話題となりました。SNSでは「イャンクック先生」と、敬意を払って呼ぶ声も少なくありません。

なぜ「イャンクック」の参戦にこれほど沸いたのか、そして、モンスターなのに「先生」と呼ばれるのか。『モンスターハンター:ワールド』や『モンスターハンターライズ』から始めた近年のハンターは知らない「イャンクック」の背景とは。

■古参組ながら、空白期も長かった「イャンクック」

初代『モンスターハンター』の「イャンクック」。果敢にハンターへ襲いかかる。

「イャンクック」の登場はかなり古く、シリーズ原点の1作目『モンスターハンター』の時にはすでに顔を出していました。大型モンスターの中では討伐クエストの登場も早く、★3クエスト「密林の大怪鳥」でハンターたちと対峙します。

PSP向けを含め、「イャンクック」は後の作品でも活躍し、定番モンスターと化しつつありました。しかし『モンスターハンター3』には登場せず、『3G』や『3rd』でも姿を見せずじまいとなります。

半ばレギュラーだった立場から一転、すっかり見る機会がなくなった「イャンクック」ですが、『モンスターハンター4』(2013年)で見事復活を果たしました。2008年発売の『モンスターハンターポータブル 2nd G』から数え、約5年ぶりの再会です。

再び姿を見せ始めた「イャンクック」に多くのハンターが歓喜の声を上げましたが、しかしその喜びもひとときのこと。『モンスターハンターダブルクロス』(2017年)を区切りに、再びメインシリーズから外れてしまいます。

『モンスターハンター ストーリーズ』ではオトモンとして登場し、ライドオンで共にフィールドを駆け巡ることもできますが、こちらはRPGベースのゲームなのでメインのハンティングアクションとは異なります。

メインシリーズでは、転換期となった『モンスターハンター:ワールド』や、オトモガルクに翔蟲で狩りの快適性が大きく向上した『モンスターハンターライズ』などが登場し、世間を大きく賑わせます。しかし、大型DLCを含め、両作品のいずれにも「イャンクック」が姿を見せることはありません。

『モンスターハンターワイルズ』PVより

更なる空白期間を迎えても、再来の期待を失うことなくファンが待ち続ける中、このたびリリースされる『モンスターハンターワイルズ』への「イャンクック」参戦が判明。以前の空白期よりも長い8年近くもの時を経た、念願の再々復活となりました。

シリーズ初期の古参ハンターはもちろん、協力プレイが大いに盛り上がったポータブル時代、そして『4』や『クロス』シリーズと、幅広く活躍した名モンスター「イャンクック」。多くの世代から求められたため、参戦に喜ぶ声が多いのも至極納得です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

    『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

  2. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  4. 『モンハンワイルズ』大集会所に隠れる「巨大フワフワクイナ」にもう会った?可愛らしい仕草にキュン―時々アイテムもくれる

  5. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

  6. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  9. 「1億5,000万人の関心を維持したい」―米任天堂社長、スイッチ2発売後もスイッチ新作ソフトをサポートしていくと表明

  10. 美少女ゲーム販売大手「FANZA」購入済みタイトル遊べなくなるときは「原則告知」。規約追加で不安の声上がるも、直近の心配はなし

アクセスランキングをもっと見る