人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『Hello Kitty Island Adventure』―『どうぶつの森』から移住した人の予想を覆すだろう

2025年1月30日発売『Hello Kitty Island Adventure』の海外レビューをお届けします。

ゲーム Nintendo Switch
『Hello Kitty Island Adventure』
  • 『Hello Kitty Island Adventure』
  • 『Hello Kitty Island Adventure』
  • 『Hello Kitty Island Adventure』
  • 『Hello Kitty Island Adventure』
  • 『Hello Kitty Island Adventure』

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

ニンテンドースイッチ

79

15件

本作『Hello Kitty Island Adventure』は、PC/ニンテンドースイッチ向けに2025年1月30日に発売されたコージーゲームです(Apple Arcade版は2023年7月28日発売)。プレイヤーは神秘的な島で“ハローキティ”などのキャラクターと友達になり、一緒に冒険に繰り出します。キャラクターはそれぞれ島で独自の役割を持っていると謳っています。

タイトル

Hello Kitty Island Adventure

対応機種

PC(Steam)/ニンテンドースイッチ/Apple Arcade(iOS, Mac, Apple TV)

発売日

2025年1月30日(Apple Arcade版は2023年7月28日)

日本語対応

あり

特記事項

Apple Arcade対応


・But Why Tho?: 95/100(ニンテンドースイッチ)

『Hello Kitty Island Adventure』はお気に入りの新しい癒し系探索ゲームだ。見た目は同ジャンルの他作品に似ているが、実際にプレイすると探索において本作に勝るものはないとわかる。

・CGMagazine: 85/100(ニンテンドースイッチ)

『Hello Kitty Island Adventure』は最高に心地よい時間泥棒だ。ニンテンドースイッチやPCでもプレイできるようになった今、豊かな世界観と継続的なアップデートのおかげで私の定番ゲームの一つになるだろう。

・Nintendo Life: 80/100(ニンテンドースイッチ)

『Hello Kitty Island Adventure』はソーシャルシムというジャンルに斬新な切り口で参入した作品だ。複数の人気ゲームから借りている要素はあるが、新鮮な体験をもたらす本作は次の癒やしを求めて『どうぶつの森』から移住した人の予想を覆すだろう。

・Siliconera: 80/100(ニンテンドースイッチ)

『Hello Kitty Island Adventure』に関して言えば、Apple Arcadeでのデビュー以来、Sunblinkはサンリオのゲームに非常に多くの手を加えてきた。そのため、ニンテンドースイッチ版はまるで大きく、強く、良くなった『どうぶつの森』のような作品に感じられる。

・DualShockers: 75/100(ニンテンドースイッチ)

飛行機での移動中や仕事終わりのくつろぎ時間のような空き時間にプレイできるゲームを渇望しているなら、『Hello Kitty Island Adventure』に勝るものはない。何ヶ月も待っていたピカピカの新作から時間を奪うほどではないが、気取らずにいつも一緒にいられる相棒としては優れている。

・4P.de: 75/100(ニンテンドースイッチ)

“ハローキティ”のファンや若いターゲット層向けの可愛らしく心地よいゲームだ。隙間時間やリラックスした暇つぶしには最適だが、長い目で見ると物足りないかもしれない。

・IGN: 60/100(ニンテンドースイッチ)


PC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに2025年1月30日に発売された『Hello Kitty Island Adventure』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました(Apple Arcade版は2023年7月28日発売)。メタスコアは記事執筆時点でニンテンドースイッチ版が79点(総レビュー数15件)でした(PC版は規定レビュー数を満たさず判定不可)。

総じて、心地よさが高く評価されています。一方、奥の深さでは意見が分かれているようです。

『Hello Kitty Island Adventure』は、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。また、iOS/Mac/Apple TV向けのサブスクリプションサービス「Apple Arcade」にも対応しています。


《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. 赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

    赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  6. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  7. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  8. 東京に「クラウド」や「ティナ」たちが召喚!FF×現代がテーマの新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』ティザーPV公開

  9. 『スト6』ザンギエフ、メカになる―Outfit 4コスで「メカザンギF」が復活!よりメカメカしさの増したデザインに

  10. 『オクトパストラベラー0』新たなトラベラー4名と「タウンビルド」で建築可能な魔物闘技場、博物館が公開!HD-2D過去作とのセーブデータ連動も

アクセスランキングをもっと見る