人生にゲームをプラスするメディア

「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開

次回作にも登場決定のグランマ、一度は引退宣言するもゲームプレイ動画の投稿を再開

ゲーム ニュース
「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開
  • 「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開
  • 「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開
  • 「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開
  • 「『スカイリム』から離れるなんてできない」今年89歳のスカイリムグランマがゲームプレイ動画を投稿再開

The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』の実況プレイ動画で有名なShirley Curry氏は、同作のゲームプレイ動画の投稿を再開しています。

次回作にも登場決定のグランマ、一度は引退宣言するもゲームプレイ動画の投稿を再開

Curry氏とは、2015年からアップロードしている『スカイリム』の実況プレイで注目を集めた今年で89歳を迎えるYouTuberです。“スカイリムグランマ(Skyrim Grandma)”の愛称でも知られる同氏ですが、2024年の9月にVlogで“ゲーム動画の投稿を辞める”旨を報告したほか、理由として“趣味でやっていたが、今はもう楽しくなくなってしまった”といった心境を語っています。



それから“『スカイリム』作中の本の読み聞かせ動画”や“他ゲームの短編プレイ動画”は投稿され続けていましたが、同年12月にCurry氏は「『スカイリム』から離れるなんてできない」と告白。既にキャラクターを作成しており、“新たな『スカイリム』のプレイシリーズを始めて欲しいか”とコメント欄に問いかけました。

“まだ同作で成し遂げていないことを沢山見つけた”という同氏ですが、サイドクエストなどのリストも作成しているとのことで、新キャラクターではこれらをプレイする意気込みを見せており、動画には同氏の復帰を望む視聴者のコメントが寄せられています。

なお、Curry氏は途中、“視聴者に話しかけながら遊ぶべきか、キャラクターになり切って遊ぶべきか、またはプレイを辞めるべきか”といった方針を問うことがありつつも、執筆時点の2025年1月もゲームプレイ動画の投稿を継続中です。




《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

    ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  3. 『バーチャファイター』新作では部位破壊が可能に!『New VIRTUA FIGHTER』Projectのバトルシステムやルールの最新情報が公開

    『バーチャファイター』新作では部位破壊が可能に!『New VIRTUA FIGHTER』Projectのバトルシステムやルールの最新情報が公開

  4. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  5. 『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

  6. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  7. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  8. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  9. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  10. SCARZ、ストーム久保さんに対する悪質な誹謗中傷に声明―名誉毀損・業務妨害と判断した場合は法的措置も視野に入れて対処

アクセスランキングをもっと見る