人生にゲームをプラスするメディア

押すな、恐ろしい生物が逃げ出すぞ―ドリコムが新作ゲームのティザーサイト&怪しげなボタンが描かれた公式Xを公開!情報解禁は1月15日

枯れた大木の近くに集う謎の生物達。

ゲーム ニュース
押すな、恐ろしい生物が逃げ出すぞ―ドリコムが新作ゲームのティザーサイト&怪しげなボタンが描かれた公式Xを公開!情報解禁は1月15日
  • 押すな、恐ろしい生物が逃げ出すぞ―ドリコムが新作ゲームのティザーサイト&怪しげなボタンが描かれた公式Xを公開!情報解禁は1月15日
  • 押すな、恐ろしい生物が逃げ出すぞ―ドリコムが新作ゲームのティザーサイト&怪しげなボタンが描かれた公式Xを公開!情報解禁は1月15日

ドリコムは、現在開発中の新作ゲームについてのティザーサイトを公開しました。情報解禁は2025年1月15日に行われる予定です。

そのボタンを押してはいけない

新作ゲームの公式Xアカウントでは、怪しげなボタンとともに「押すな、恐ろしい生物が逃げ出す」と書かれたメッセージが投稿されています。ボタン部分をクリックしてみると、X風のレイアウトが割れて大木の周りにいる謎のキャラクターたちが逃げ出すアニメーションが流れ、その後ティザーサイトへと移り変わります。

ティザーサイトでは「世界各地に飛び出した生き物を探そう」という文章と謎のキャラクターたちが逃げた後の枯れた大木、そして大木の近くに佇む一体の黄色いキャラクターが描かれています。情報解禁は2025年1月15日を予定していて、現時点ではゲーム内容やスクリーンショットなどの詳細は明らかにされていません。

公式Xでは美しい風景の映像も

ゲーム公式Xアカウント(日本/海外)では、情報解禁日までのカウントダウンや、美しい森のような風景が描かれたイラストが投稿されています。イラスト内には実のようなものを運ぶ謎の生物が描かれていますが、こちらはボタンを押した後に登場する生物と似ているものの色が異なります。また、カウントダウンでは王冠のようなものを被った生物も描かれています。

なお、同社の2025年3月期 第2四半期決算説明資料では未発表のモバイル向けタイトルの存在はアナウンスされておらず、コンソールあるいはPC向け作品である可能性が高そうです。


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  3. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

    『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  4. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  5. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 『原神』Ver.5.8予告番組で「ナタ衣装らしきベネット」がチラり―新キャラ「イネファ」の担当声優も中島愛さんに決定

  8. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  9. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

  10. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

アクセスランキングをもっと見る