人生にゲームをプラスするメディア

『エルデンリング』がSteamレビュー件数驚異の100万越え!『Counter-Strike』『Dota 2』…僅か11本しか成し遂げていない領域へ

『エルデンリング』がSteamレビュー件数1,000,000件を突破しました。

ゲーム Steam
『エルデンリング』がSteamレビュー件数驚異の100万越え!『Counter-Strike』『Dota 2』…僅か11本しか成し遂げていない領域へ
  • 『エルデンリング』がSteamレビュー件数驚異の100万越え!『Counter-Strike』『Dota 2』…僅か11本しか成し遂げていない領域へ
  • 『エルデンリング』がSteamレビュー件数驚異の100万越え!『Counter-Strike』『Dota 2』…僅か11本しか成し遂げていない領域へ
  • 『エルデンリング』がSteamレビュー件数驚異の100万越え!『Counter-Strike』『Dota 2』…僅か11本しか成し遂げていない領域へ

『エルデンリング』のSteamレビュー数が1,000,000件を突破しました。

これはSteamで販売されているゲームのうち(今回の『エルデンリング』を含め)11タイトルしか成し遂げていない快挙であり、話題となっています。

実際に確認してみると、12月27日現在で『エルデンリング』のSteamレビュー数は1,001,126件と見事“100万越え”を果たしています。「SteamDB」ではレビュー件数が100万件を超えたゲームはわずか11本のみ。最大のレビュー数を誇るのは『Counter-Strike(現Counter-Strike 2)』(8,452,048件)、続いて『PUBG: BATTLEGROUNDS』(2,478,857件)『Dota 2』(2,402,629件)などが並びます。

同じく100万越えを果たしたタイトルは『Team Fortress 2』(1,133,863件)、『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』(1,345,371件)、『Terraria』(1,359,095件)、『Garry's Mod』(1,123,031件)、『Grand Theft Auto V』(1,924,416件)、『Rust』(1,155,107件)、『黒神話:悟空』(1,076,602件)となります。

ちなみに言語を日本に設定して確認してみると5,115件と、(それでも多くはありますが)100万件のレビューから見ればかなり少ない割合と言えるでしょう。改めて、『エルデンリング』が日本国外でも高く評価されていることが浮き彫りになりました。

《高村 響》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  2. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

  3. 噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

    噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

  4. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  5. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  6. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  7. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. むちむちタイツにツヤツヤな太もも…!『勝利の女神:NIKKE』で「新規バニーガール衣装」が続々登場、禁断の“逆バニー”まで

  9. この声は赤見かるび!?ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』第2弾拡張パック「イクシード・ランページ」今冬発売

  10. エディア、日本ファルコムとPCエンジン版『イース』『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』『風の伝説ザナドゥ』の全世界向け商品化ライセンス契約を締結。現行機での移植開発を目指す

アクセスランキングをもっと見る