人生にゲームをプラスするメディア

ホロライブ・兎田ぺこら、3年目の「チキン冷やし会場」を開設…果たしてクリスマスにぺこちゃんは現れるのか

今年はどんな演出で始まるのか、そもそも始まるのか。

配信者 VTuber
ホロライブ・兎田ぺこら、3年目の「チキン冷やし会場」を開設…果たしてクリスマスにぺこちゃんは現れるのか
  • ホロライブ・兎田ぺこら、3年目の「チキン冷やし会場」を開設…果たしてクリスマスにぺこちゃんは現れるのか
  • ホロライブ・兎田ぺこら、3年目の「チキン冷やし会場」を開設…果たしてクリスマスにぺこちゃんは現れるのか
  • ホロライブ・兎田ぺこら、3年目の「チキン冷やし会場」を開設…果たしてクリスマスにぺこちゃんは現れるのか

女性VTuberグループ「ホロライブ」の兎田ぺこらさんは2024年12月24日(火)、配信枠「チキン冷やし会場2024」を開設しました。今年はチキンを冷やす必要があるのか、緊張が走っています。

◆今年のチキンは暖かいか、冷たいか

この「チキン冷やし会場」は、兎田ぺこらさんにとってクリスマスイブ(12月24日)恒例のもの。2021年の同日に兎田ぺこらさんが予定していた配信をキャンセルしたことをきっかけに生まれ後にネットミーム化し、それを兎田ぺこらさん自身がネタにしていました。

今年のチキン冷やし会場では、兎田ぺこらさんから「ぺこらちゃんは来てくれるのでしょうか?」とやや挑発的なコメントも固定されています。

なお2022年は電子レンジでチキンを温める演出で、2023年は当時配信していた「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン」になぞらえた“確定”演出でそれぞれ配信を開始。野兎(ファンの総称)にとってクリスマスイブの風物詩となっています。

今年はどんな演出で始まるのか、そもそも始まるのか。配信は17時より開始です。

2022年
2023年

「冷凍」トリゼンフーズ 国産チキンナゲット 大容量 業務用 1kg×2パック
¥1,704 (¥852 / 袋)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
by Amazon シーチキンマイルド フレーク 70g ×12缶
¥1,864 (¥155 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

    ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  2. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  3. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

    実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  4. ホロライブ「風真いろは」が心因性失声を公表―ストレスで声を出せなくなってしまう精神的な症状

  5. 「わかりました!清楚になります!」と意気込むも…際どいASMR系VTuberがチャンネル永久削除―運営「耳ナメナメは禁止と伝えたが、耳奥ハムハムは伝え忘れた」

  6. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  7. 釈迦妊娠!八雲べに妊娠!勘違いしかねないベビーブームが「スト鯖ARK」で相次ぐ

  8. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  9. 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!

  10. パイパイ仮面が地上波に出航~!ホロライブ・宝鐘マリンの「2024 FNS歌謡祭」歌唱曲が今年もギリギリを攻める

アクセスランキングをもっと見る