人生にゲームをプラスするメディア

『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】

『原神』Ver.5.3予告番組の発表内容をひとまとめ。年に一度の祭典「海灯祭」もやってきます。

ゲーム PS5
『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】
  • 『原神』今後出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!旅人は炎元素に覚醒、いよいよナタ編クライマックス【予告番組まとめ】

HoYoverseは、PS5/PS4/スマホ/PC/Xbox Series X|S向けオープンワールドRPG『原神』の情報発信番組「Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」予告番組」を12月20日に放送しました。

番組内では、いよいよクライマックスを迎えるナタの魔神任務や、そこで登場する炎元素に覚醒した旅人、お馴染みの「海灯祭」、さらに今後のバージョンで出会える「新キャラクターたち」のシルエットなど、注目情報が一挙公開。本稿では発表内容をひとまとめでお届けします。


◆ナタの魔神任務がクライマックス!旅人もついに炎元素に覚醒

魔神任務 第五章・第五幕「灼烈の反魂の詩」が開放されます。ナタとアビスを巡る戦いに決戦の鐘が鳴らされ、立ち上がったナタの戦士たちが激戦に身を投じていくこととなります。

ストーリーの中では、ついに旅人が「炎元素」の力に覚醒。シトラリからもらった「聖宵の旅織り」に記録されている物語が多ければ多いほど旅人の炎元素の力は強くなったり、過去の見聞任務で入手した「灼熱の燧原鉱」も何らかの関係があったりと、これまでの元素力とは少々異なる仕様をしているようです。

一方でアビスもさらなる邪悪な姿を表し、最終決戦では恐るべきアビスの擬態竜「蝕まれし源焔の主」として顕現。ナタの運命はどうなるのか、その結末を見届けましょう。

この他にもマーヴィカの伝説任務「不敗の日輪の章」第一幕や、シトラリの伝説任務「流れゆく色の記憶(部族見聞・謎煙の主)」が開放。新たな魔物「迷える霊覚の修験者」も登場します。また、マーヴィカのショートアニメ「黄昏」が近日公開予定とも告知。500年前の彼女が描かれるといいます。

◆年に一度の祭典「海灯祭」の季節がやってきた!

璃月港のお祭り「海灯祭」が今年も開催されます。テーマイベント「春光が描く桃符」では、落ち物パズルの「八奇乱闘」や、秘策を駆使して戦うバトル、自分が作ったオリジナルの「祝灯状」をフレンドや他の旅人とシェアできるイベントなどを楽しめます。


イベント報酬では香菱の新コスチューム「大つごもりの歓声」を無料で獲得できるほか、胡桃の新コスチューム「残雪に咲く紅」がショップに登場。お馴染みの璃月★4キャラクター1名の無料招待もあります。また、ゲーム内メールからは、原石1,600個と新たな風の翼「交錯する運命の翼」が贈られ、毎日ログインすると「紡がれた運命」も最大10個獲得可能です。

この他にもVer.5.3では、ナタキャラを使ってアスレチックステージに挑む「勇気と努力の証」、高難度バトルイベント「ベヒーモス偵察記録」、虫相撲を楽しめる「漱玉奇巧虫相撲大玄境」に加えて、進化したドロップ率2倍イベント「豊材の奔流」を用意。期間中は曜日を気にせず天賦育成や武器突破の素材を集められます。

◆歴代イベントの「音ゲー」が常設化!新たな軌跡外観も追加へ

歴代イベントの音ゲーを楽しめるコンテンツ「幾千のメロディー」が常設化されます。自作の譜面をシェアできる交流プラットフォームも用意。今後も様々なコンテンツで盛り上げていくとのこと。これに伴い、流泉の衆の「ジャンベ楽器店」では、新楽器のウクレレとジャンベが購入可能になります。

幻想シアターの「空想の軌跡」には、新たに「楓原万葉」と「甘雨」の軌跡外観が追加。また、七聖召喚もアップデートされます。

◆今後のバージョンで出会える「新キャラクターたち」のシルエットが一挙公開!

Ver.5.3以降の更新内容もいくつか公開。まずはナタの新地域「豊穣の邦」が開放され、Ver.5.1の魔神任務で「イアンサ」が豊穣の邦の戦いに参加できなかった間、部族の皆を守っていた戦士「ヴァレサ」や、花翼の集の竜医「イファ」といった新キャラクターらと出会えるといいます。

今後のバージョンで出会える新キャラクターたちのシルエットも一挙公開。ナタ出身の者もいれば、これまで旅してきた国出身のキャラクター、さらに“テイワットの運命と深く関連している人物”もいるとのことです。

この他にも、スネージナヤ南にあるという自治領域「ナド・クライ」が登場予定。それぞれの目的を持った多くのグループが存在し、これまでの6つの国とはまったく異なる体験を楽しめるそうです。

最後に新たな遊びとして、「プレイヤーが自分だけのステージを作成できる機能」も予告。フレンドや他の旅人を招待し、謎解きや共闘競争ができるとのことです。

◆新たなコラボも!各種オフライン情報

Webイベント「マーヴィカと行こう」の開催が決定しました。任務クリアで原石240個を含むゲーム内報酬をゲットできます。なお、同イベントはオフラインでも何らかの試みをするとのことで、告知PVではマーヴィカをイメージしたバイクが登場しています。

また、同じくオフラインイベントとして、電動アシスト自転車のシェアサイクリングサービス「HELLO CYCLING」とのコラボが2025年2月に決定。詳細は後日公開予定です。

この他にも、5枚目のキャラクターアルバム「輝く星々Vol.5」がVer.5.3期間中にリリース予定です。


『原神』のVer.5.3アップデートは2025年1月1日に配信予定。番組内ではこの他にも、Ver.5.3で実装される新キャラクターやイベント祈願スケジュール、「原石」などをもらえるシリアルコードが公開されているので、関連記事よりあわせてご確認ください。




©COGNOSPHERE


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  5. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』8月22日に発売決定!新たにニンテンドースイッチ2にも対応

  6. アキバ☆ソフマップが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売をアナウンス!4月24日から応募開始

  7. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  8. 名作ベルトスクロールACT『ベア・ナックル 怒りの鉄拳』など3作品が「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」に追加!

  9. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  10. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

アクセスランキングをもっと見る