人生にゲームをプラスするメディア

渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】

スクウェア・エニックスが渋谷にオフィシャルストア「スクウェア・エニックス ガーデン」をオープン。巨大なチョコボとスライムが出迎え、人気タイトルの商品が豊富に揃っています。

ゲーム コラム
渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】
  • 渋谷にスクエニのオフィシャルストアが新オープン!開店したばかりの「スクウェア・エニックス ガーデン」に早速行ってみた【フォトレポ】

スクウェア・エニックスは12月19日、オフィシャルストア「スクウェア・エニックス ガーデン」を、東京・渋谷にある「Shibuya Sakura Stage」3階にオープンしました。本稿では、そんな本ストアの様子をお届けします。

◆大きなチョコボとスライム像がお出迎え!

まず店の前へと訪れると、巨大なチョコボとスライムが出迎えてくれました。2メートル近くはありそうで、店舗脇の通路を通ればすぐ目にとまるサイズです。

「スクウェア・エニックス ガーデン」が入る「Shibuya Sakura Stage」は、2024年7月に開業したばかりの渋谷の新しい商業施設。渋谷駅や隣の「渋谷ストリーム」とも繋がっているため比較的行きやすく、またお店も3階フロアで前述のチョコボとスライムを探して回れば、あまり迷わずにたどり着けます。

店舗内では『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』シリーズなど、スクウェア・エニックスが誇る各タイトルのぬいぐるみなどがぎっしりと詰められていました。クラウド、ザックス、セフィロスたちがギュッと並ぶ姿はとても可愛らしい。

また、奥にはアクセサリーなどの高額商品エリアが。ウォッチやペンダント、「1/1ロトのしるし」といったファン垂涎ものもありました。

奥に向かうショーケースには、FFシリーズをはじめとした人気フィギュアが展示。

さらには、作曲家・下村陽子氏と『FF14』サウンドディレクター・祖堅正慶氏のサイン入りグッズも。こちらはいずれも「スクウェア・エニックス ガーデン」開店を祝うコメントが入っている、ここでしか見られない貴重なアイテム。訪れた際はお見逃し無く!

ちなみに店舗がある「Shibuya Sakura Stage」には、24年10月頃よりスクウェア・エニックスの渋谷オフィスが開設されています。もちろん一般人は立ち入れませんが、訪れた際は「あの大作がここで作られているのか…」と感慨に浸ってみるのもいいかもしれませんね。


オフィシャルストア「スクウェア・エニックス ガーデン」は2024年12月19日よりオープン。営業時間は10時から21時までです。

現在オープンを記念して、特製ステッカーや「SQUARE ENIX MUSIC COLLECTION CARD&スクエアバッグ」などのノベルティが配布されています。詳しくは、公式サイトをご確認ください。


《財仙》

生存中 財仙

世界滅亡の年(恐怖の大王の方)に誕生した新人ライター。先輩の「ライターなら手広くやれ」の教えを胸に刻みながらも、つい好きな映画を繰り返し見てしまうらしい。人類の滅亡に怯えつつ、記事を書く毎日を送っている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る