人生にゲームをプラスするメディア

『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開

ファミリーマートにて、『ゼンレスゾーンゼロ』とのコラボキャンペーンが12月17日から開催!限定グッズや特典などの詳細が公開されました。

ゲーム PS5
『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開
  • 『ゼンゼロ』ファミマコラボ詳細解禁!星見雅、悠真ら「対ホロウ6課」が描き下ろしイラストで登場―様々な限定グッズを展開

ファミリーマートにて、HoYoverseの都市ファンタジーARPG『ゼンレスゾーンゼロ』とのコラボキャンペーンが12月17日より開催されます。

◆ファミリーマート×『ゼンレスゾーンゼロ』コラボ詳細解禁!

本コラボでは、対象商品の購入でもらえる限定オリジナルグッズや、アプリ「ファミペイ」を提示して抽選に参加できるキャンペーン、ファミリーマート限定のコラボグッズ販売など、様々な企画が実施されます。

また、ファミリーマート店内設置のマルチコピー機サービス「ファミマプリント」では限定ブロマイドを発売。この他にも、東京都内2か所で『ゼンレスゾーンゼロ』のラッピング店舗が展開されます。

さらに、コラボ開催に先駆けて『ゼンレスゾーンゼロ』内で使える記念交換コードも配布中。2025年1月31日までに交換コード「ZZZFM」をゲーム内で入力すると、各種アイテムをもらえます。

◆対象商品を2個買うと限定描きおろしのグッズが1個もらえるキャンペーン実施!

■ゼリー飲料キャンペーン

期間中、対象のゼリー飲料を2個購入ごとに、「対ホロウ6課」の描きおろしA4サイズクリアファイル(全4種)を1枚もらえます。

・キャンペーン期間:2024年12月17日10時~12月30日

対象のゼリー飲料

■ドライ飲料キャンペーン

期間中、対象の飲料を2本購入ごとに、「対ホロウ6課」のオリジナルステッカー(全4種)を1枚もらえます。

・キャンペーン期間:2025年1月7日10時~1月20日
・対象商品:ファミマル ダカラ スーパーサイダーファイバー

◆ファミマでしか手に入らないグッズが当たる!ファミペイでスタンプ企画を開催

期間中、「ファミペイ」を提示して、222円(税込)以上購入(たばこ・一部商品除く)するとスタンプが1個たまります。スタンプ3つと交換で、『ゼンレスゾーンゼロ』のゲーム内で使用できるアイテム「60,000ディニー」が必ずもらえる交換コードと引き換えできます。

また、スタンプをためて好みのコースに応募すると、抽選でキャンペーン限定グッズなどが合計230名に当たります。

・キャンペーン期間:2025年1月7日~1月27日
・引換/応募期間:2025年1月7日~1月30日

■必ずもらえる:スタンプ3個コース

・特別交換コード(『ゼンレスゾーンゼロ』のゲーム内で使用できるアイテム「60,000ディニー」の交換コード)

※1人につき1回まで引き換え可能
※交換コードの登録期限は、2025年1月31日までです。

■抽選で当たる:スタンプ5個コース

・オリジナルタオル:30名

■抽選で当たる:スタンプ3個コース

・ファミマポイント500円相当:200名

◆ファミマ限定ブロマイドを「ファミマプリント」で発売!

期間中、店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」にて、『ゼンレスゾーンゼロ』キャラクターブロマイドとバージョンキービジュアルが販売されます。

・販売期間:2024年12月17日10時 ~2025年1月20日23時59分

■キャラクターランダムブロマイド(全10種)

・仕様:L判・2L判写真印刷
・販売方式:ランダム
・販売価格:L判300円(税込)、2L判400円(税込)

■バージョンキービジュアル(全6種)

・仕様:A4光沢紙
・販売方式:選択方式
・販売価格:600円(税込)

◆ファミマ限定の『ゼンレスゾーンゼロ』オリジナルグッズが登場!

ファミリーマート一部店舗で、『ゼンレスゾーンゼロ』オリジナル商品が発売されます。販売展開店舗情報などの詳細は12月17日10時に特設ページにて公開予定です。

・発売日時:2024年12月27日10時~
・販売店舗:全国のファミリーマート約2,500店

■「対ホロウ6課」アクリルスタンド(全4種):1,760円(税込)

■2025年卓上カレンダー(全1種):1,650円(税込)

■「ボンプ」トレーディング缶バッジ(全9種・ランダム):660円(税込)

◆ファミマが『ゼンレスゾーンゼロ』一色になるラッピング店舗も!

本キャンペーンの実施を記念して、ファミリーマート店舗の中も外も『ゼンレスゾーンゼロ』一色で装飾されるラッピング店舗が東京都池袋に2店舗登場します。ラッピング店舗限定グッズの販売を行うほか、前述したアクリルスタンド、2025年卓上カレンダー、ボンプトレーディング缶バッジも数量限定で先行販売されます。

・展開期間:2024年12月17日~2025年1月20日
・展開店舗:ファミリーマート 東池袋セイコービル店、ファミリーマート サンシャイン西店

■【限定販売商品】アクリルキーホルダー(全7種):880円(税込)

◆スペシャル動画「エクストリームエモご飯」を公開

本コラボを記念し、スペシャル動画「エクストリームエモご飯」がYouTubeチャンネル「まちこっちちゃんねる[Machico]」にて12月16日に公開されます。「地縛少年花子くん2」など数々の楽曲を手掛けるANCHORさんによる書き下ろし楽曲を、『ゼンレスゾーンゼロ』で「蒼角」を演じるMachicoさんが歌唱。「星見雅」を演じる小清水亜美さんも楽曲へ参加しています。


ファミリーマートと『ゼンレスゾーンゼロ』のコラボキャンペーンは2024年12月17日より開催予定です。詳細はキャンペーン特設ページをご確認ください。

© COGNOSPHERE


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

    『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  4. カプコン、“カスタマーハラスメント”に対し注意喚起―『モンハンワイルズ』公式Xも「一定の限度を超えた誹謗中傷が見受けられる」と投稿

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  8. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  9. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

アクセスランキングをもっと見る