人生にゲームをプラスするメディア

ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く

日本唯一の開発拠点が閉鎖へ。

ゲーム ニュース
ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く
  • ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く
  • 『エックスディファイアント』

ユービーアイソフトは、対戦FPS『エックスディファイアント』のサービスを来年6月に終了することと、Ubisoft Osaka、Ubisoft San Franciscoの閉鎖・Ubisoft Australiaの活動停止を発表しました。

『エックスディファイアント』は期待に届かず

『エックスディファイアント』は、ユービーアイソフトのさまざまな作品をモチーフにした勢力同士が戦う対戦FPS。比較的カジュアルでアクション性の高いFPSとなっており、『CoD』の対抗馬として期待する声もありました。

しかし、この度サービスの終了が決定。好調な滑り出しと熱心なファンを抱えつつも、競争の激しい無料FPS市場においては長期的に見ると十分なプレイヤーの惹きつけと維持ができなかったといい、さらなる大規模な投資は不可能と判断したようです。

本日12月4日より新規ダウンロードやプレイヤー登録、ゲーム内購入ができなくなり、サーバーの終了は2025年6月3日に行われます。予定されていたシーズン3は開始日が不明ながら実施されます。

大阪スタジオ含む閉鎖や活動停止

『エックスディファイアント』開発チームの半分はユービーアイソフト社内の他のプロジェクトに移行しますが、その一方で閉鎖や縮小に追い込まれるスタッフも。本作を開発していたUbisoft San Franciscoに加え、同スタジオと協業関係にあったUbisoft Osakaは閉鎖となったほか、Ubisoft Australiaのシドニー制作拠点も活動を停止します。

具体的な数字でいうと、San Franciscoは143名、OsakaとAustraliaは134名が退社する見込み。移行期間は退社メンバーをサポートすることを約束したものの、悪いニュースが続いた形となりました。

なお編集部は、2024年6月に『Rocksmith+』取材のためUbisoft Osakaに訪問しています。その際の様子も併せて御覧ください。




《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  2. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  3. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

    『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  4. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 「スイッチ2」に「ゲームキューブ」コントローラーを接続!?ドック用アクセサリーKickstarter開始

  8. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

  9. 『原神』Ver.5.8予告番組で「ナタ衣装らしきベネット」がチラり―新キャラ「イネファ」の担当声優も中島愛さんに決定

  10. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る