人生にゲームをプラスするメディア

2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップはセールソフトを随時追加し、PS Storeでは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催中です。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、お買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールをチェックしたい人は、ぜひご覧ください。

■スイッチ『逆転裁判123 成歩堂セレクション』 990円(eショップ):12月5日まで

もうじき訪れる年末年始は、出費が嵩みやすい時期です。そのため支出は抑えたいものの、新しいゲームは遊びたいところ。そこで今回は、2,000円以下で手に入るコスパ抜群のセールを中心にお届けします。

まずは、法廷での逆転劇を描く『逆転裁判』シリーズの1作目~3作目をまとめた『逆転裁判123 成歩堂セレクション』です。通常価格は2,990円ですが、現在66%OFFの990円で購入できます。2,000円どころか1,000円以下で3本分のゲームが楽しめる、非常にお買い得なセットです。

また、明治時代の日本と倫敦を舞台に、成歩堂龍一の先祖にあたる「成歩堂龍ノ介」の活躍を描いた『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』もセールの対象になっており、こちらは1,996円で販売中です。

こちらは2,000円を超えてしまいますが、シリーズ後期の3作品をまとめた『逆転裁判456 王泥喜セレクション』が40%OFFの3,594円になっており、こちらも十分お買い得です。加えて、「123」と「456」がセットになった『逆転裁判123+456コレクション』もセール中で、40%OFFの4,194円に。シリーズを通して遊びたい人には、このセットもお勧めです。

■スイッチ『Capcom Arcade Stadium Bundle』 1,600円(eショップ):12月5日まで

カプコンの懐かしいアーケードゲームをまとめて楽しめる『Capcom Arcade Stadium Bundle』が、現在60%OFFの1,600円で手に入ります。このバンドルを購入すれば、『Capcom Arcade Stadium』で31本(特典の『魔界村』含む)ものゲームを追加で楽しむことが可能です。

『戦場の狼』『戦いの挽歌』『アレスの翼』『1942』『ストライダー飛竜』『天地を食らう』『ファイナルファイト』『ストリートファイターII』『パワードギア』『プロギアの嵐』など、ラインナップも魅力的なものばかり。収録タイトルの本数で割った場合、1本あたり約50円で遊び放題になると考えると、コスパの良さはダントツです。

また、続編の『Capcom Arcade 2nd Stadium Bundle』も、同じく60%OFFの1,600円で販売しています。『ワンダー3』『ストリートファイター ZERO3』『ヴァンパイアセイヴァー』『ナイツ オブ ザ ラウンド』『マジックソード』など、こちらも見逃せないタイトルがずらり。両方のバンドルを購入しても3,200円で済む上に、60本以上のゲームが遊べるようになるので、まとめて購入するのもアリでしょう。

■PS4『GRAVITY DAZE 2』 1,716円(PS Store):12月20日まで

空を飛べるゲームはいくつもありますが、“空に落ちる”ゲームといえば『GRAVITY DAZE』シリーズが独壇場と言えるでしょう。その完結編となった『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』のValue Selection版が、今なら60%OFFの1,716円で購入可能です。

空に浮遊する島々を舞台に、任意の方向に重力を発生させて“落ちる”ことで空を飛ぶ少女「キトゥン」の大冒険を描く本作は、その特異な能力を存分に活かせるオープンワールドスタイル。広大な空を自由に駆け巡る“落下感”は、他の作品では味わえない特別なゲーム体験を味わわせてくれます。

特殊な重力アクションはもちろんのこと、お人好しで愛らしい「キトゥン」のキャラクター性や、先の読めないストーリー展開など、多彩な魅力が詰まった作品になっています。ただし、物語としては前作の続きになるので、その点ご注意ください。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  2. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 全て最安値を更新!『ニーア オートマタ』2,112円に『P5R』2,687円、『カプコン ファイティング コレクション』は1,495円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  7. 『ペルソナ3』ユーザー歓喜のワケとは? 『P3R』DLC「エピソードアイギス」配信で“17年越し”の悲願が実る

  8. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  9. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  10. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る