人生にゲームをプラスするメディア

REJECTとNURO 光、学生のeスポーツイベント企画・運営をサポート―人材育成を目的に専門学校と連携へ

学生がeスポーツイベントを企画から運営まで担当するプロジェクトです。

ゲーム eスポーツ
REJECTとNURO 光、学生のeスポーツイベント企画・運営をサポート―人材育成を目的に専門学校と連携へ
  • REJECTとNURO 光、学生のeスポーツイベント企画・運営をサポート―人材育成を目的に専門学校と連携へ

プロeスポーツチーム「REJECT」を運営するREJECTは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する高速光回線サービス「NURO 光」と共に、福岡デザイン&テクノロジー専門学校および神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校が実践する産学連携教育システム「企業プロジェクト」に参画することを発表しました。REJECTとNURO 光は、2023年4月にスポンサーシップ契約を結んでいます。

このプロジェクトは、学生たちがeスポーツイベントの企画立案から制作・運営、クリエイティブのデザイン、生配信までを一貫して担当するというもの。REJECTとNURO 光は、学生の企画に対するアドバイスやキャスティングの協力などを行い、未来を創る人材の育成支援とイノベーション創出を目指すとのことです。

学生たちは、企画のプレゼンテーションや質疑応答を通じて、REJECTのメンバーやNURO 光のマーケティング担当からフィードバックを受けながら企画を立案します。最終選考を通過した学生たちは、立案した企画をもとに実際にイベントを開催し、生配信を行います。

REJECT営業部長の岩村載峰氏は「eスポーツ業界は目覚ましい発展を遂げておりますが、そのさらなる成長には次世代を担う人材の育成が重要です。本プロジェクトでは、各社・各校の強みを活かした取り組みが進められており、「REJECT」もその連携の一助となることで、学生の皆さまがより実践的な学びを得られる環境づくりに貢献してまいります」とコメントしています。

ソニーネットワークコミュニケーションズ執行役員副社長/NURO事業部 事業部長の永井直紀氏は「学生の皆さんは、日々の生活で学んできたデザインやテクノロジーの知識や感性を活かして、失敗を恐れることなく、自分の可能性を広げていってください」と学生たちへ期待を寄せています。

このプロジェクトを通じて、eスポーツ業界と通信業界の発展、そして次世代を担う人材の育成が期待されます。




《e-Sports Business.jp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  3. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  4. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  5. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  6. 『カービィのエアライダー』専用ダイレクトが8月19日22時より放送決定!桜井政博氏によるプレゼンのもと、約45分の大ボリュームでお届け

  7. 『カービィのエアライダー』公式Xが開設!桜井政博氏「今後、私のアカウントより多くの情報が出てくると思いますよ」

  8. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  9. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  10. 【考察】『ペルソナ6』が発表される前に!『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』のアルカナから登場キャラクターを推測してみた【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る