人生にゲームをプラスするメディア

吉田亮介氏と小澤健司氏がNetEase「桜花スタジオ」退職を発表―『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターを務める

吉田亮介氏は12月からスクウェア・エニックスに所属するとしています。

ゲーム ニュース
吉田亮介氏と小澤健司氏がNetEase「桜花スタジオ」退職を発表―『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターを務める
  • 吉田亮介氏と小澤健司氏がNetEase「桜花スタジオ」退職を発表―『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターを務める
  • 吉田亮介氏と小澤健司氏がNetEase「桜花スタジオ」退職を発表―『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターを務める
  • 吉田亮介氏と小澤健司氏がNetEase「桜花スタジオ」退職を発表―『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターを務める

ゲームクリエイターの吉田亮介氏と小澤健司氏は、NetEase Gamesが中国・広州と日本・渋谷にオフィスを構える「桜花スタジオ」から10月31日付で退職していたことを明かしました。

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』ディレクターらが「桜花スタジオ」退職を発表

「桜花スタジオ」は、2020年6月にNetEase Games初の家庭用ゲーム開発拠点として広州と渋谷の2か所に設立されたゲーム開発スタジオ。代表作として、2024年8月発売の『聖剣伝説 VISIONS of MANA(以下、『聖剣VoM』)』が知られています。吉田氏と小澤氏も同作にディレクターとして携わっていました。



吉田氏は、新設スタジオながら開発メンバーと会社のサポートのおかげで『聖剣VoM』を完成させることができたと感謝の言葉を述べるとともに、12月からはスクウェア・エニックス所属となることを発表。

小澤氏は『聖剣VoM』の開発や渋谷拠点の立ち上げに携われたことは得難い経験だったと振り返り、自身の今後についてはまだ明かせないとしつつもゲーム業界には身を置き続けると表明しています。

8月には「桜花スタジオ」人員整理の噂情報が海外報道

なお「桜花スタジオ」については、2024年8月に海外メディアBloombergなどが、スタジオ閉鎖を視野に入れた大規模な人員整理が行われたと報じていましたが、記事執筆時点でNetEase Gamesから今回の2名の退職などについてのコメントは行われていません。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2発売が近いのに、いまだ予約できてないゲームメディア編集者&ライターは何を考えている?【お気持ちまとめ】

    スイッチ2発売が近いのに、いまだ予約できてないゲームメディア編集者&ライターは何を考えている?【お気持ちまとめ】

  2. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. あの“背中で魅せる”射撃姿勢も!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボPV解禁―ボスとして「紅蓮」や、謎キャラ「Doro」まで参戦

  6. 「スイッチ2」ビックカメラ抽選、2回目は条件が大幅緩和!3万円から5000円へハードル下がり本日5月22日より受付開始

  7. 「当たってもうたから!サ!」スイッチ2当選の大川ぶくぶ先生が漫画「ポプテピ」でネタに―釘バット持って京都へ行くポプ子に「不穏すぎるだろ!」

  8. 『マリカ ワールド』は当初“スイッチ向け”だった!開発者がスイッチ2に移行するまでの苦難語る

  9. 「スイッチ2」ローンチにユーザーが望むのは?『3Dマリオ』『ゼルダの伝説』が上位に、第1位はスイッチ史上“No.1タイトル”の新作【アンケ結果】

  10. リマスターされた「フリーダム」や「デスティニー」で戦場を駆けろ!『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』スイッチ/Steam向けに発売

アクセスランキングをもっと見る