人生にゲームをプラスするメディア

PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ

ソニーはPlayStation Plusのゲームカタログに『龍が如く維新! 極』『グランド・セフト・オートV』などを11月19日に追加。

ゲーム Nintendo Switch
PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ
  • PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ
  • PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ
  • PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ
  • PS Plus「ゲームカタログ」に『グランド・セフト・オートV』が11月追加タイトルとして登場!『龍が如く維新! 極』もラインナップ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation Plusのサービス「ゲームカタログ」に『龍が如く維新! 極』『グランド・セフト・オートV』など複数タイトルを11月19日より追加すると発表しました。

◆発売以来人気を集める『グランド・セフト・オートV』がゲームカタログに追加!

11月にゲームカタログへ追加されるソフトは『龍が如く維新! 極』『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』『Overcooked! オーバークック王国のフルコース』など人気を集める作品ばかり。

中でも注目なのが『グランド・セフト・オートV』。2013年に発売されて以来、高い評価を得た本作がゲームカタログに登場。2025年には最新作となる『グランド・セフト・オートVI』の発売も控えているだけに、追加を喜ぶ人も多いでしょう。

なお、本作はPlayStation Plusの再配信タイトルとなります。

■ゲームカタログ

・ 龍が如く維新! 極(PS5/PS4)
・ グランド・セフト・オートV(PS5/PS4) ※PlayStation Plusの再配信タイトル
・ ダイイングライト2 ステイ ヒューマン(PS5/PS4)
・ Overcooked! オーバークック王国のフルコース(PS5/PS4)
・ MotoGP 24 (PS5/PS4)
・ The Sims 4 Island Living(PS4)※追加コンテンツのみ。ゲーム本編『The Sims 4』が必要です。
・ デジモンサヴァイブ(PS4)
・ Stick Fight: Tザ・ゲーム(PS4)
・ Clash: Artifacts of Chaos(PS5/PS4)
・ Killer Frequency(PS5/PS4)
・ ハングリー シャーク ワールド(PS4)
・ Chivalry 2(PS5/PS4)

■クラシックスカタログ

・元祖みんなでスペランカー(PS3)

■PlayStation(R)VR2ゲーム

・Synapse(PS5)


PlayStation Plusの詳細や配信されるゲームの情報など、詳細はPlayStation.Blogをご確認ください。

(c)SEGA

Rockstar Games, Inc. (c)2008-17. Rockstar Games, Grand Theft Auto, GTA Five, Grand Theft Auto Online and R* are marks/logos/copyrights of Take-Two Interactive. All other marks and trademarks are properties of their respective owners. All rights reserved.

Dying Light 2 (c) Techland S.A. Published and developed by Techland S.A. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. All rights reserved.

Overcooked! All You Can Eat. Developed by Team17 Digital Ltd and Ghost Town Games Ltd.(c) 2020. Published by Team17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥79,703
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
¥119,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  6. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  7. 『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

  8. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  9. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る