人生にゲームをプラスするメディア

「PlayStation 3」が18周年。史上初のブルーレイ・HDMI端子採用で大きくゲームの表現の幅を広げたハード

HD画質でのゲームを当たり前にした「PlayStation 3」、なんと発売から18周年です。

ゲーム ニュース
「PlayStation 3」が18周年。史上初のブルーレイ・HDMI端子採用で大きくゲームの表現の幅を広げたハード
  • 「PlayStation 3」が18周年。史上初のブルーレイ・HDMI端子採用で大きくゲームの表現の幅を広げたハード
  • 「PlayStation 3」が18周年。史上初のブルーレイ・HDMI端子採用で大きくゲームの表現の幅を広げたハード
PlayStation3(画像はWikipediaより)

2024年11月11日、「PlayStation 3」は2006年11月11日の発売から18周年を迎えました。

「え、そんなに」と思った人も多い!?「死にゲー」やHD対応タイトルが人気を博す

Happy 18th Birthday to the PS3 (released 11/11/2006)
byu/MattsRedditAccount ingaming

「PS3が18年前のハード」と聞いて、「え、そんなに!?」と改めて思われた方も多いのではないでしょうか?海外掲示板Redditでは、「想像上の18年前のコンソールと実際の18年前のコンソール」を比較した画像が人気を博しています。

『デモンズソウル』(画像はPS5リマスター版のもの)

PS3最大の功績といえば、『デモンズソウル』(2009年)をはじめとする「ソウル系」「死にゲー」をジャンルとして確立させたことでしょう。非常に挑戦的な難易度と、信じていいのかわからない他のプレイヤーの残したメッセージ、リトライが容易な設計などは多くのゲーマーの心に火をつけ、以後の作品に多くの影響を与えました。

ハード面ではブルーレイディスクをメディアとして採用、HDMI端子を標準搭載し、PC用モニターとの接続も容易になったことも特色です。ゲームも大容量となり、HD画質で美しくなりました。

また、発売当初のモデルはPS・PS2との互換や、Linuxのインストールができて安価なLinux環境を構築できることも話題になりました。前者のうちPS2互換は第2期以降のモデルで削除、後者はOSのアップデートで突然禁止されてしまいましたが、筆者はPS3 Linux環境でのプログラミングを行ったことが印象に残っています(SIMD演算やサブのCPUをフルに使って並列化処理を行うと計算はメチャクチャ早いんですが、サブCPUの並列化などを使わない通常のプログラミングでは圧倒的に遅い難儀なハードでした)。

そんなPS3の独自のハードウェア構成が影響してか、PS3で発売されたはいいものの、現行ハードで復活できていないソフトがあることも確かです。例えば筆者が(シナリオ2までは)お気に入りのタイトル『ウィザードリィ 囚われし亡霊の街』は、未だに現行機での復刻が実現されていません(前作『囚われし魂の迷宮』がPCで復刻されてるので、移植技術面の問題ではないはずなのですが)。


そんな18周年を迎えたPS3。読者の皆様も思い出等ありましたら、是非ともコメント欄でお伝えください。



※UPDATE(2024/11/12 13:40):本文中、互換部分についての表現の漏れを修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  4. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  5. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  8. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  9. リンのお腹がセクシー!『ゼンゼロ』新キャラと主人公兄妹に「水着コスチューム」が追加―Ver.2.1で夏イベ到来

  10. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』10周年記念で全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」を開始

アクセスランキングをもっと見る