人生にゲームをプラスするメディア

壮大な謎に挑むアクションADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』15分間のゲームプレイ深掘り映像!登場人物、謎解き、戦闘、強化システムなど紹介

12月9日発売予定です。

ゲーム Steam
壮大な謎に挑むアクションADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』15分間のゲームプレイ深掘り映像!登場人物、謎解き、戦闘、強化システムなど紹介
  • 壮大な謎に挑むアクションADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』15分間のゲームプレイ深掘り映像!登場人物、謎解き、戦闘、強化システムなど紹介
  • 壮大な謎に挑むアクションADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』15分間のゲームプレイ深掘り映像!登場人物、謎解き、戦闘、強化システムなど紹介
  • 壮大な謎に挑むアクションADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』15分間のゲームプレイ深掘り映像!登場人物、謎解き、戦闘、強化システムなど紹介

ベセスダ・ソフトワークスは、一人称視点ADV『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のゲームプレイ深掘り映像を公開しました。

「インディ・ジョーンズ」として大冒険を繰り広げるアクションアドベンチャー

本作は、映画「インディ・ジョーンズ」シリーズの「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」と「最後の聖戦」の間の物語を描く一人称視点アクションアドベンチャー。伝説の考古学者インディ・ジョーンズとして、映画さながらのアクションや謎解きに挑み、世界中を股に掛けた大冒険を繰り広げます。

15分にわたる映像ではインディやヒロインのジーナなど登場人物の姿に加え、松明を手に様々な仕掛けを突破しながら寺院を探索する様子や、撮影した写真や手帳を駆使しながら謎解きに挑む様子、リボルバーや鞭、拳、ダイナマイトなどを使った戦闘の様子などを確認できます。また、「冒険の書」を見つけることで獲得できるアビリティとして、一度倒されても復活のチャンスを得られる「幸運の帽子」などの紹介が行われています。

PC/Xbox Series X|S向けに12月9日発売予定

『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は、Game Passにも対応しPC(Steam, Microsoft Store)/Xbox Series X|S向けに12月9日発売予定。また、2025年春にPS5版の発売も予定されています。Game*Sparkでは先行体験レポートを掲載中です。




Xbox Game Pass Core 12ヶ月 オンラインコード版(旧Xbox Live Gold)
¥4,923
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Xbox PC GAME PASS 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

    『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

  3. “アズズの挨拶バグ”修正か?『モンハンワイルズ』4月16日にアプデ実施、「不具合を意図的に利用する行為は禁止」とも改めて注意喚起

    “アズズの挨拶バグ”修正か?『モンハンワイルズ』4月16日にアプデ実施、「不具合を意図的に利用する行為は禁止」とも改めて注意喚起

  4. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  5. アニポケの“激レア色違い”2種を手に入れろ!「TVアニメコラボ 2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「スイッチ2」抽選、任天堂公式は4月28日より第2回が実施決定!応募条件などは未定

  7. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  8. 『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

  9. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  10. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

アクセスランキングをもっと見る