人生にゲームをプラスするメディア

SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決

大盛況の「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯」が再び!

配信者 イベント
SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決
  • SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決
  • SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決
  • SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決
  • SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決
  • SHAKA主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」発表!葛葉、ボンちゃんらが“師弟”を組んで『スト6』で対決

人気ストリーマー・SHAKAさん主催のゲームイベント「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」の開催が発表されました。

◆プロゲーマーやストリーマー、VTuberたちが2人1組の「師弟」を組んで対決!

本イベントでは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を採用。プロゲーマーやストリーマー、VTuberたちが2人1組の「師弟」としてチームを組み、総当たりの予選ラウンド、そしてトーナメント形式の決勝ラウンドを競い合います。

■予選ラウンド

予選ラウンドは10チームの総当たり(計9マッチ)で、弟子同士、師匠同士がそれぞれBO1で対戦。獲得したラウンド数に応じてポイントを獲得し、最終合計ポイントで順位が確定します(例:弟子がラウンド数2-1で勝利、師匠がラウンド数0-2で敗北の場合、獲得ポイントは2)。

各マッチの5試合が同時進行し、1試合がピックアップマッチとして実況解説付きの本配信で放送されます。

■決勝ラウンド

決勝ラウンドはシングルエリミネーショントーナメント形式。予選ラウンド上位のチームから対戦相手とブロックを指名し、弟子同士、師匠同士がそれぞれBO3で対戦します。

弟子と師匠で2連勝した場合はそのまま勝利となり、1勝1敗で引き分けた場合は弟子同士のBO1で勝敗が決定。また、全ての試合が実況解説付きの本配信で放送されます。

なお、予選ラウンドはオンライン、決勝ラウンドは後楽園ホールでのオフライン開催となります(※出場者の葛葉さん、叶さんはオンライン参加です)。

◆出場メンバー&チーム分け、および実況解説メンバー(※敬称略)

■TEAM MANON

・弟子:SHAKA
・師匠:立川

■TEAM GOUKI

・弟子:葛葉
・師匠:ボンちゃん

■TEAM JAMIE

・弟子:Sasatikk
・師匠:なるお

■TEAM CAMMY

・弟子:叶
・師匠:かずのこ

■TEAM GUILE

・弟子:ドンピシャ
・師匠:ひぐち

■TEAM BLANKA

・弟子:わいわい
・師匠:高木

■TEAM KEN

・弟子:Zerost
・師匠:ナウマン

■TEAM JURI

・弟子:布団ちゃん
・師匠:マゴ

■TEAM ZANGIEF

・弟子:しんじさん
・師匠:jr.

■TEAM CHUN-LI

・弟子:おぼ
・師匠:ハイタニ

■実況解説

・アール
・ハメコ。
・こく兄


「LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~」は、オンライン予選が2024年11月16日、決勝トーナメントが11月18日に開催予定です。チケット情報などの詳細は公式サイトをご確認ください。

※各画像は公式Xより引用。


今日も、感謝します。
¥1,540
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】ストリートファイター6
¥5,982
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

    あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

  2. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

    紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  5. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  6. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  7. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  8. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

  9. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  10. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

アクセスランキングをもっと見る