人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化

画面いっぱいの敵をなぎ倒す爽快感抜群のウルトラワイドモードを体験できます。

ゲーム PS5
『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化
  • 『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化
  • 『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化
  • 『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化
  • 『真・三國無双 ORIGINS』Steam版動作環境と戦場がより広く把握できるウルトラワイドモニタートレイラー公開!圧倒的な臨場感を更に強化

コーエーテクモゲームスはPS5/Xbox Series X|S/WindowsPC(Steam)向けタクティカルACT『真・三國無双 ORIGINS』のSteam版動作環境、およびPC版ウルトラワイドモニター対応トレイラーを公開しました。

画面いっぱいの敵をなぎ倒す爽快感抜群のウルトラワイドモード

本作は、一騎当千の爽快感を体験できるシリーズ累計販売本数2,200万本超えの人気タクティカルアクションシリーズ最新作。圧倒的な臨場感をめざして制作された、見渡す限りの大軍勢に挑む緊張感あふれる戦場を、「名もなき英雄」として三国志の英傑たちと共に駆け抜けます。

今回のトレイラーではその臨場感を更に実感できそうなウルトラワイドモニター表示にフィーチャーし、アクションフェイズでの広大な戦場を始めムービーシーン、マップ移動等を含めた様々な場面でのウルトラワイドグラフィックが体験できます。広い画面いっぱいの敵を気持ちよくなぎ倒す武将達の戦闘シーンは必見です。

Steam版動作環境

『真・三國無双 ORIGINS』はWindowsPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2025年1月17日発売予定です。


《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

    『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

  4. 「おまえ、どうやって運転してんの…?」新作『マリカー』参戦のクリボーにツッコミ続々

  5. あっちの方が強そうじゃない?『SDガンダム Gジェネ』新作で「マチュ」がジークアクス以外に乗り出す―「俺のマチュ、ビグ・ザムで暴れ出した」

  6. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年の新実装を予想!「セイレーン」は“ほぼ確定”か!? キービジュアルや直近の動向からも推測

  7. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  8. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  9. 転売に負けない!今からできる「スイッチ2」の予約対策

  10. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

アクセスランキングをもっと見る