人生にゲームをプラスするメディア

2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも

平均視聴者数ランキングは全て日本のVTuberです。

配信者 VTuber
2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも
  • 2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも
  • 2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも
  • 2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも
  • 2024年第3四半期(7月~9月)に最も視聴されたVTuberは葛葉、さくらみこ、アイアンマウス…平均視聴者トップ10はホロライブとにじさんじが独占、湊あくあも
葛葉さんのYouTubeチャンネルより引用

Streams ChartsとVSTATSは10月25日、共同で2024年第3四半期(7月~9月)の複数のプラットフォームにおけるVTuberに関するレポートを公開。平均視聴者数や最も多くの視聴されたランキングなどが示されています。

◆葛葉、さくらみこ、アイアンマウスがトップ3に

2024年第3四半期ではVTuberの総視聴時間は1.5%減少しているものの、これはVTuberにおける主要プラットフォームであるYouTubeの全体的な状況が反映されているとのこと。また、事務所視聴割合(登録者4,000人以上を対象)では、個人勢が35.6%と圧倒しているものの、続く23.5%がホロライブ、18.9%がにじさんじと、依然としてこの2つが半数近くを独占しています。

最も視聴されたVTuberランキングでは、葛葉さん、さくらみこさん、Ironmouse(アイアンマウス)さんがトップ3に。なお、アイアンマウスさんを除く9人は全てが日本のVTuberで、9月にCrazy Raccoonに電撃加入した赤見かるびさんを除くと、すべてホロライブおよびにじさんじ所属ライバーです。


一方の平均視聴者数ではさくらみこさん、湊あくあさん、兎田ぺこらさんがトップ3に。こちらはトップ10全てがホロライブおよびにじさんじ所属ライバーであり、ファン層の厚さがうかがえます。

なお、さくらみこさんはソロライブ発表など自身の配信以外の活動への躍進だけでなく、ホロライブの大型箱企画「ホロライブGTA」で人気を集めました。また、8月28日(水)をもってホロライブを卒業した湊あくあさんは、これまでのVTuberの配信における同時接続者数の新記録を樹立。それまでの記録の3倍近い記録を叩きだし、文字通り伝説となって卒業を迎えました。




《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. スイッチ2当落発表にホロライブのあの人も「ふぅ、落選っと…」と投稿ー阿鼻叫喚の中、運良く当選したメンバー現る

    スイッチ2当落発表にホロライブのあの人も「ふぅ、落選っと…」と投稿ー阿鼻叫喚の中、運良く当選したメンバー現る

  2. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

    にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  3. 元サッカー日本代表・柿谷曜一朗、加藤純一率いる「MURASH FC」に加入!“最強の13人”で「キングス・リーグ」へ挑む

    元サッカー日本代表・柿谷曜一朗、加藤純一率いる「MURASH FC」に加入!“最強の13人”で「キングス・リーグ」へ挑む

  4. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  5. 人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」がSHIBUYA TSUTAYAとコラボ!誕生日記念の大型コーナー設置や、描き下ろしグッズを発売

  6. にじさんじ・葛葉、叶ら総勢12名の「コラボゲーミングデバイス」がふもコレから発売決定!ライバー完全監修のキーボード等をラインナップ

  7. ゲーミング向け吸音材「OTTO PLAY」6月16日発売!配信環境の改善に役立つアイテム、部屋の雰囲気にあわせてコーディネート可能

  8. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  9. 「くら寿司」×「にじさんじ」コラボがスタート!SMC組たちの期間限定メニュー、グッズが展開

  10. 「すうちゃんは綺麗な人間じゃない……」ホロライブ・水宮枢が号泣した感動ゲーム3選―垣間見える人間性にリスナーも“もらい泣き”

アクセスランキングをもっと見る