人生にゲームをプラスするメディア

「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう

「好きな惣菜発表ドラゴン」のグッズを手に入れると、好きな○○をいつでもどこでも発表できそう。好き好き大好き。

その他 全般
「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう
  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」がグッズを発表します~!吹き出し付きで好きなセリフを入れられるグラスや、立体的な発表もできるぬいぐるみが楽しそう

ドワンゴは、「好きな惣菜発表ドラゴン」のぬいぐるみとグラスの予約受付を開始しました。

◆「好きな惣菜発表ドラゴンが~好きな惣菜を発表します~」をリアルで再現できるグッズが登場!

「好きな惣菜発表ドラゴン」は、クリエイター・ンバヂさんがYouTubeとニコニコ動画にて発表した「重音テト」が歌う楽曲です。曲名通り、好きな惣菜発表ドラゴンが好きな惣菜を発表する曲となっています。

インターネット上ではドラゴンの吹き出しに何らかの言葉を入れ、“好きな○○発表ドラゴン”が大流行。このたび、吹き出しが空欄になっており、どこでも好きな○○を発表できるグラスが誕生しました。なお商品説明では、グラスに文字を入れる場合は直接グラスには書かずに、マスキングテープなどの上から書くことを推奨されています。

さらに好きな惣菜発表ドラゴンが、立体的なぬいぐるみになって登場。グラスと合わせて発表するのはもちろん、何らかの造形物とセットにしてオリジナルの好きな○○発表シチュエーションを作り出せそうです。

■グラス 1,980円(税込)

■ぬいぐるみ 4,400円(税込)


好きな惣菜発表ドラゴン グラス」「好きな惣菜発表ドラゴン ぬいぐるみ」は、ドワンゴジェイピーストアにて2024年10月24日(木)から11月24日(日)の期間で予約受付中。2025年2月下旬から3月上旬頃より順次出荷予定となっています。

詳細は、各商品ページをご確認ください。

©ンバヂ


龍が如く 極|オンラインコード版
¥2,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

  4. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選

  7. 意外にも語られてこなかった『パワプロ』シリーズの音楽―そこに込められた“パワプロらしさ”をサウンドクリエイター・渡邊紀如に訊く

アクセスランキングをもっと見る