人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック

10月17日に行われた「遊戯王OCGタイムズ」にて、『遊戯王OCG』や『遊戯王 マスターデュエル』『デュエルリンクス』の新情報が公開!

ゲーム カードゲーム
『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック
  • 『遊戯王OCG』剣闘獣、アルカナフォースの新規カード多数発表!『マスターデュエル』と同時登場の「ハロ&ウィーン」も要チェック

10月17日に行われた『遊戯王』シリーズの公式番組「遊戯王OCGタイムズ」にて、『遊戯王OCG』や『遊戯王 マスターデュエル』『デュエルリンクス』の新規カードが公開されました。

◆『遊戯王OCG』にて「剣闘獣」テーマの新規5枚が公開!

まずは『遊戯王OCG』に関して、懐かしのテーマ「剣闘獣」の新規カードが公開されました。

剣闘獣は、戦闘した剣闘獣がバトルの後デッキに戻り、別の剣闘獣を呼び出す効果と、その効果で剣闘獣が場に出た時に発動する効果を活かして戦うテーマです。バトルするたびに剣闘獣が入れ替わり、そのたびに効果を発動して相手を翻弄します。

今回公開されたのは、「剣闘獣ギステル」「スレイブベアー」「剣闘獣の闘技場-フラヴィス」「剣闘獣クラウディウス」「剣闘獣ダレイオス」の5枚。10月26日に発売予定の新パック「SUPREME DARKNESS」に収録されます。

◆『遊戯王OCG』にて「アルカナフォース」テーマの新規5枚が公開!

続いても『遊戯王OCG』より、斎王琢磨の使用テーマで「当然!正位置!」の名言でも有名な「アルカナフォース」の新規カードが公開されました。

ラインナップは「アルカナフォースV-THE HIEROPHANT」「アルカナフォースXIX-THE SUN」「アルカナフォースEX-THE CHAOS RULER」「光の波動」「アルカナスプレッド」の5枚です。こちらも新パック「SUPREME DARKNESS」に収録されます。

『OCG』と『マスターデュエル』に同時登場!ハロウィンテーマの「ハロ」と「ウィーン」公開

続いて、『遊戯王OCG』と『遊戯王 マスターデュエル』で同時に登場する新カード「イタズラの大精霊ハロ」「お菓子の大精霊ウィーン」が公開されました。

『遊戯王OCG』では新パック「SUPREME DARKNESS」に収録。『遊戯王 マスターデュエル』では10月28日に実装される新セレクションパック「トリッキー・レセプション」に収録されます。

ハロウィンをテーマにしたカードとなっており、『遊戯王OCG』ではもう1枚の新カード「Trick or Treat!」も公開。このカードが『遊戯王 マスターデュエル』側にも収録されるかは不明です。

また、『遊戯王OCG』ではランキングデュエルの追加景品として、「イタズラの大精霊ハロ」と「お菓子の大精霊ウィーン」の特製デュエルフィールドが登場します。

さらに、『遊戯王 マスターデュエル』では「イタズラの大精霊ハロ」「お菓子の大精霊ウィーン」をお試しできるイベント「デュエルトライアル!レンタルコンペティション ~ハロ&ウィーン~」が10月28日~10月31日に開催されます。

◆『遊戯王 デュエルリンクス』の新イベントやパック情報解禁!

最後は『遊戯王 デュエルリンクス』より、今後のイベントやパック情報が公開されました。まずは10月23日に「遊戯王ARC-Vワールド」の新キャラクター「ユーリ」をゲットできる新イベントが開催されます。

続く10月24日には、「メインBOX (SPEED)スターヴィング・ヴェノム」が配信。「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」や「天獄の王」などが収録されています。

この他にも、11月1日には「ポイントバトルフェスティバル」、そして11月5日からは「KCカップ」が開催予定です。


番組内では最後に、新パック「SUPREME DARKNESS」のCMが公開。同パックは2024年10月26日に発売予定で、価格は176円(税込)です。詳細は商品ページをご確認ください。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©ANYCOLOR, Inc.


遊戯王OCG デュエルモンスターズ SUPREME DARKNESS
¥4,977
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  5. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  8. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  9. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  10. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

アクセスランキングをもっと見る