人生にゲームをプラスするメディア

HD-2D版『ドラクエ3』の進化が分かる映像が5日間にわたって続々公開。第1弾では「アリアハンの城下町」の新旧をチェック!

公開は毎日18時頃を予定しています。

ゲーム PS5
HD-2D版『ドラクエIII そして伝説へ…』の進化が分かる映像が5日間にわたって続々公開。第1弾は10月14日スタート
  • HD-2D版『ドラクエIII そして伝説へ…』の進化が分かる映像が5日間にわたって続々公開。第1弾は10月14日スタート
  • HD-2D版『ドラクエIII そして伝説へ…』の進化が分かる映像が5日間にわたって続々公開。第1弾は10月14日スタート
  • HD-2D版『ドラクエIII そして伝説へ…』の進化が分かる映像が5日間にわたって続々公開。第1弾は10月14日スタート

UPDATE(2024/10/14 18:00):HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とオリジナル版の「アリアハンの城下町」を比較するトレイラー映像が公開されました。わずか30秒ではありながらも、HD-2D版でのBGMやマップデザインが伺い知れる内容となっています。

なお、以降は比較映像の公開が予告された時点での情報を掲載しています。


スクウェア・エニックスは10月14日から5日間にわたり、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』での進化がわかる映像を公開することを告知しました。毎日18時頃の公開を予定しています。

HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』はファミコン向けに1988年に発売された作品を、ドット絵と3DCGが融合した映像表現「HD-2D」で、PC(Steam/Microsoftストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けにリメイクした作品で、2024年11月14日(Steam版は11月15日)の発売予定です。



SNSに投稿されたイラストも注目集める

Xの「ドラゴンクエスト宣伝担当」アカウントには冒険の途中で旅の仲間と焚火を前にくつろぐイラストが投稿されており、「『クロノ・トリガー』あのアレを思い出す良い絵」「この絵は誰が描いたもの…?」など、数多くのコメントが寄せられています。


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5
¥6,282
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

  5. 原点回帰だからこそシリーズ初心者にも勧めたい!“スマホRPGの集大成”を感じた『セブンナイツ Re:BIRTH』の魅力に迫る

  6. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  7. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  10. 『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズのスマホ向け最新作が発表!予告画像には“東京らしき街並み”が広がる

アクセスランキングをもっと見る