人生にゲームをプラスするメディア

「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】
  • 「ベイブレード」すぎるRPGに、影山ヒロノブの主題歌が激アツなスパロボメカACT新作も!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月13日】

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。

◆『侍魂 暁(SAMURAI SPIRITS)』

2019年6月27日にPS4/Xbox seriesX|S/ニンテンドースイッチ/Steamなど、家庭用ゲーム機やPC向けに発売された『SAMURAI SPIRITS』のモバイル版が、bilibiliとTapTapにて10月10日からベータテスト開始となりました。

シリーズの完全新作というわけではありませんが、中国ではスマートフォン端末が一般的なゲームデバイスとしての側面を持つためなのか、“スマートフォンで遊べる格ゲー”に対してそこまで極端にネガティブ視をする声は見られません。

今年の4月に中国国内の通信事業者連盟「BDA」発表した内容によれば、国内インフラにおいてはギガビットブロードバンドの普及が急速に進んでいる状況にあり、モバイル回線の速度についても引き続き向上することが見込まれています

こうした事情も相まってか、昨今中国ではスマートフォンゲームのストリーミングサービスが展開されるプラットフォームも見られ、モバイルゲームが発展し続けている中国国内のゲーム業界には追い風となっているように思えます。

◆『螺旋勇士』

同じく10月10日からベータテストが開始した『螺旋勇士』ですが、bilibiliではそこまで注目されていません。しかし、TapTapでは事前登録者数が30万人を超えているタイトルで、それなりに人気を集めている新作でもあるのです。

そして、そんな本作を一言で例えるのならば「ベイブレード」と言うほかないでしょう

公称ジャンルは日本語訳すると「ジャイロバトルストラテジーRPG」。3つのパーツで構成されるコマをカスタマイズして、ステージ上で相手のコマとHPを削り合います。

少し触れてみた範囲では、どうやらステージ外に飛び出て敗北扱いとなるリングアウトは採用されていませんでした。また、プレイヤーが行う操作といえば、開幕のシュートとスキル発動くらいもの。中身は実質的にオートバトルRPGなわけですが、どうみてもベイブレードにしか見えないそれは、むしろ新鮮さを感じるところです



◆『硬核機甲 启示(HARDCORE MECHA)』

10月11日にはアクションRPG『硬核機甲 启示(HARDCORE MECHA)』が正式リリースを迎えます。本作はRocketPunch Gamesが開発する2Dメカアクション『ハードコア・メカ』の新作タイトルです。

前作はPS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One/Steamと、幅広いコンソールで展開していましたが、今作はスマートフォン向けでの登場となります。

前作からゲームのテイストは変化を遂げていますが、「スパロボ」感溢れる爽快なアクションはよりド派手になってパワーアップ。影山ヒロノブ氏によるテーマソング「鋼の勇気」を提げて堂々の帰還を飾りました。

なお本作は『ハードコア・メカ』の新作ですが、“スピンオフ”という位置付けになっており、操作性もより手軽に楽しめるようなものになっているそうです。他作品とのコラボレーションも検討しているとのことで、ロボ好きの筆者としても非常に楽しみです。




Apple iPhone 15 (128 GB) - ブラック
¥124,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  2. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  3. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  4. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  5. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  6. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

アクセスランキングをもっと見る