人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム系サイトでもおなじみ「.io」が消える?チャゴス諸島を英政府が移譲、国別トップレベルドメインも消滅の危機

itch,io、Agar.io、snake.io、misskey.io……これらのサイトはこれからどうなる?

ゲーム Nintendo Switch
ゲーム系サイトでもおなじみ「.io」が消える?チャゴス諸島を英政府が移譲、国別トップレベルドメインも消滅の危機
  • ゲーム系サイトでもおなじみ「.io」が消える?チャゴス諸島を英政府が移譲、国別トップレベルドメインも消滅の危機

itch.io、Agar.io、snake.io、misskey.io……ゲームやインターネットサービスなどでよく使われる「.io」ドメインですが、それがいま消失の危機に瀕しているようです。海外メディアEveryがその可能性について述べています。

イギリス政府の決定がデジタルに影響?

「.io」はもともと、「.jp」のようなイギリス領インド洋地域(British Indian Ocean Territory、チャゴス諸島)に割り当てられた国別コードトップレベルドメインです。しかし、インターネット上ではコンピュータ用語である「Input/Output(I/O)」にちなんで、技術系サービスやゲームなどで用いられることがほとんどでした。

そんなチャゴス諸島ですが、イギリス政府は10月3日に、領有権を放棄する条約を発表。諸島の中にあるディエゴガルシア島に位置する米英共同の軍事基地は引き続き使用できるという条件のもと、長年権利を巡って交渉を続けていたモーリシャス共和国に移譲されることがわかりました(BBC NEWS)。

これが締結されればさまざまな国際機関が更新されることになり、国際標準化機構(ISO)が定める国コードから、チャゴス諸島を表す「IO」が削除される見込み。トップレベルドメインの作成・委譲を行うInternet Assigned Numbers Authority(IANA)はISOから国別ドメインを決定しているため、新規登録の拒否や既存ドメインの廃止などが行われるおそれがあります。

国や地域がなくなることは稀ですが、過去にもいくつか例がありました。1990年にはIANAがトップレベルドメイン「.su」を作成しソビエト連邦に委譲しましたが、それからまもなくソ連は崩壊。その後「.su」を手にしたロシア政府は最終的に閉鎖されることに同意しましたが、明確なルールや閉鎖の時期などが決められておらず、現在も存続。その結果ほとんど取り締まりが行われないサイバー犯罪の温床とも化しており、ロシアの裏工作の隠れ蓑になっているという報告もあります。

一方、1992年に分裂したユーゴスラビアのドメイン「.yu」については、紆余曲折を経た後、2010年にトップレベルドメインとしては失効となりました(海外メディアThe Dialが詳しい)

現在のところ、.ioを使ったサイトがどのようになるかは不明。今後数年以内に消滅することが告げられる可能性もありますし、「.su」や「.yu」よりも大規模に使われていることからIANAによって考慮される可能性もあるかもしれません。今後の動向に注目したいところですが、現実で起こった出来事がインターネット上に及ぼす出来事としては、かなり大きなものとなりそうです。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. あすけんが「ラーメン二郎バグ」を謝罪―「ゲームみたいな通称草」「二郎ナーフまじか、環境荒れるぞ」とゲーマーたちも反応

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」5月29日追加!マッシブーンex、ルザミーネら「ウルトラビースト」関連カードを収録

  7. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  8. 意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる

  9. ユニクロが『ポケカ』とコラボか?公式Xが匂わせ投稿―アパレルはもちろんプロモカード等にも期待

  10. 「スイッチ2」ビックカメラ抽選、2回目は条件が大幅緩和!3万円から5000円へハードル下がり本日5月22日より受付開始

アクセスランキングをもっと見る