人生にゲームをプラスするメディア

創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」本日10月2日より開館

花札からスイッチまで、任天堂のものづくりの歴史がここに集う。

ゲーム ニュース
創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館

本日(2024年10月2日)、任天堂は京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」をオープンします。

任天堂創業から135年の歴史を体験しながら知るミュージアム

「ニンテンドーミュージアム」は、かつて任天堂の玩具生産拠点であった宇治小倉工場を大幅に改築し、博物館として整備し直した施設です。

内部には任天堂が過去に発売した製品がずらりと展示されており、任天堂製品のコンセプトと遊び方の変化の過程を懐かしみながらも知ることができます。

スマートフォンを使った百人一首「しぐれでんSP」、レーンを流れるボールをつかんで落とす「ウルトラハンドSP」、手と機器を握ってカップル同士の恋愛度を測る「ラブテスターSP」など、さまざまな任天堂の製品をリファインした遊びを体験することもできます。

当日の予約と別途料金が必要になりますが、任天堂の原点である「花札」作りを自分の手で楽しむこともできます。作った花札は持ち帰ることもでき、これ以上ない思い出となることでしょう。

ミュージアムの各所にはフォトスポットが用意されており、来場者はフォトスポットにおいては自由に写真を撮ることができます。なお、展示ブースでの写真撮影やミュージアム内部からの動画配信は禁止されているとのことです。


「ニンテンドーミュージアム」の来館は完全事前抽選予約制です。2024年10月2日現在、2024年12月までの予約は完全に埋まっており、2025年1月の予約抽選を受け付けています。


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

    『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  4. 『ウマ娘』増加する「金スキル2個のサポカ」に懸念の声―「既存カードが置いてけぼりになるのではないか?」

  5. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

  7. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  8. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  9. ホロライブ・星街すいせいのヒット曲「ビビデバ」がゲーム化&無料配信!シンデレラになってお城を目指す2D横スクロールACT

  10. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

アクセスランキングをもっと見る