人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに

ボードゲーム『みんなで空気読み。究極の二択』が、11月16日(土)より発売!空気を読めたか、読めないか……議論している内に仲が深まるコミュニケーションゲームです。

ゲーム ニュース
ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに
  • ゲーム実況でも人気の『みんなで空気読み。』がボードゲームで誕生!空気を読んでいくうちに仲良くなれるコミュニケーションゲームに

ジー・モードは、ボードゲーム『みんなで空気読み。究極の二択』を11月16日(土)より発売します。

◆ボードゲームでも「空気読み。」!楽しく議論していく内に仲が深まるコミュニケーションゲーム

数多くのVTuberやゲーム実況者も配信し、シリーズ累計100万本を突破したゲーム『みんなで空気読み。』が、ボードゲームになって登場します。本作は、“空気を読んで”当てることで人間関係も円滑になる、バランスゲームを題材としたコミュニケーションゲームになっています。

ルールはゲーム版と異なり、4つのテーマから親プレイヤーが選んだお題に沿って究極の2択を選択、各プレイヤーは議論しながら親が選んだ選択肢を予想するといったもの。「みんなで空気読み。」の掛け声で予想を公開し、親と一致していれば空気を読めたことになります。

その後は選択した理由について振り返り。また親を交代して同じ流れを繰り返していく内に、仲が深まっていくでしょう。

プレイ人数は3~8人。約10分ほどでプレイ可能です。わかりやすくシンプルなルールなので、ボードゲーム初心者でも楽しめるようになっています。

■ゲームのルール

1.「仕事」「恋愛」「生活」「フリー」の4つのテーマから親はお題を1つ選び、究極の二択のうちどちらかを選択し、投票カード(赤or青)を裏にして場に置きます。

2.議論&予想の時間。親以外のプレイヤーは親がどちらを選んだか議論しながら予想します。議論が落ち着いたら、予想した投票カード(赤or青)を裏にして手元に置きます。

3.「みんなで空気読み。」の掛け声で一斉にカードをオープン。親と同じ色のカードだったプレイヤーに親が空気チップを1枚配ります。
※全プレイヤー同じ色のカードだったら、みんなに空気を読んでもらえた「幸せポイント」として親も空気チップを1枚獲得します。

4.振り返りの時間。親はなぜ赤または青のカードを出したか、プレイヤーは自分だったらどちらを出すかなど話し合いましょう。話し合いによって、みんなの価値観への理解が深まり、次のターン以降のヒントにもなります。

5.親を交代し1~4を繰り返します。1~3周して空気チップの合計数が1番多かったプレイヤーが「空気読めてる王(キング)・女王(クイーン)」となります。

◆「ゲームマーケット2024」では特別価格&特典付きで販売

ボードゲーム『みんなで空気読み。究極の二択』は、2024年11月16日(土)より順次店頭や通販サイトにて販売開始。価格は2,200円(税込)です。

また11月16日(土)から11月17日(日)の期間で幕張メッセにて開催の「ゲームマーケット2024」では、イベント特別価格である2,000円(税込)で販売されます。さらに特典として「オリジナルお題 自作カード」が先着でプレゼントされるので、こちらもあわせてお見逃しなく。ゲームマーケットについて詳細は、公式サイトをご確認ください。

©G-MODE Corporation


みんなで空気読み。1・2・3+ - Switch
¥2,236
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  2. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  8. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  9. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  10. 『テイルズ オブ』で最もリマスターして欲しい作品は? 1,000人超えのファンの声で決定─PS、PS2時代の名作に要望集中【アンケ結果】

アクセスランキングをもっと見る