人生にゲームをプラスするメディア

『ホロライブお宝マウンテン』に海外勢がやって来る!がうる・ぐらたちMythやID1期生が10月中旬アプデでお宝デビュー

『ホロライブお宝マウンテン』の10月中旬アップデートにて、「ホロライブEN」のMyth、「ホロライブID」の1期生がお宝化!

ゲーム Steam
『ホロライブお宝マウンテン』に海外勢がやって来る!がうる・ぐらたちMythやID1期生が10月中旬アプデでお宝デビュー
  • 『ホロライブお宝マウンテン』に海外勢がやって来る!がうる・ぐらたちMythやID1期生が10月中旬アプデでお宝デビュー
  • 『ホロライブお宝マウンテン』に海外勢がやって来る!がうる・ぐらたちMythやID1期生が10月中旬アプデでお宝デビュー

ビサイドは、Steam向け3Dパズルゲーム『ホロライブお宝マウンテン』の10月中旬アップデートにて、「ホロライブEN」と「ホロライブID」所属メンバーたちのお宝を追加します。

◆「ホロライブEN」のMyth、「ホロライブID」の1期生がお宝になって登場!

『ホロライブお宝マウンテン』は、VTuberグループ「ホロライブ」をテーマとした3Dパズルゲームです。ぷにぷにと可愛い「お宝」に変身したホロメンたちを台座に積み上げ、自分だけのマウンテンを作り上げていきます。

同じお宝をくっつけると別の大きなお宝に変化し、大きなお宝をつくったり、連続でくっつけたりすると連鎖でスコアがアップ。世界中のプレイヤーたちとスコアを競えるランキング機能もあり、ハイスコアを目指して何度も挑戦できます。

記事執筆時点では「ホロライブJP」メンバーがお宝として登場している本作ですが、10月中旬のアップデートで海外メンバーもお宝になって登場します。

「ホロライブEN」からは、Mythより森カリオペさん、小鳥遊キアラさん、一伊那尓栖さん、がうる・ぐらさん、ワトソン・アメリアさんがお宝化。「ホロライブID」からは、1期生よりアユンダ・リスさん、ムーナ・ホシノヴァさん、アイラニ・イオフィフティーンさんがお宝化します。


『ホロライブお宝マウンテン』は、Steam向けに980円(税込)で配信中です。詳細はSteamストアページをご確認ください。

© 2016 COVER Corp. © CCMC Corp. ©2024 BeXide Inc.


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  6. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  7. 余命宣告された父のSteamアカウントが「遺産」にならない…辛い現実を嘆くとあるゲーマー【UPDATE】

  8. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  9. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  10. あなたは満たしてる?スイッチ2、招待販売で参照される「利用状況」を確認する方法―「Nintendo Switch Online累計6年以上の加入者」を最優先

アクセスランキングをもっと見る