人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】

『勝利の女神:NIKKE』のエリアでは、今回も「リアル10連ガチャ」が登場。ガチャにフォトセッションと、コスプレイヤーたちの見事なニケ姿を堪能できます。

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】
  • 『勝利の女神:NIKKE』今回の「リアル10連ガチャ」で登場したニケは? フォトセッションでは“夏衣装のロザンナ”と遭遇【TGS2024】

今年の「東京ゲームショウ 2024」も例年と同様、様々なメーカーが出展し、多彩なゲームの魅力や新情報を、来場者に様々な形で伝えています。

「Level Infinite(レベルインフィニット)」ブース(ホール2 02-S02)では、終末世界へといざなう黄色いバスを展示する『Exoborne』や、試遊体験が楽しめる『DUNE』などが並んでいますが、来場者の目を特に引き付けているのは『勝利の女神:NIKKE』のエリアです。

『勝利の女神:NIKKE』スペースでは、壁一面に広がるファンアートや、この夏に実装された水着サクラが案内する「LEVEL INFINITE PASS」のボード、生放送でも話題となった等身大モダニアなど、様々な展示が行われています。

その中でも特に注目を集めているのが、今回も実施された「リアル10連ガチャ」です。

■「リアル10連ガチャ」には、今年実装された装いで登場したニケも

ゲーム内の募集になぞらえ、ニケ姿のコスプレイヤーたちがガチャ形式で登場する、文字通りの意味で等身大な「リアル10連ガチャ」。『勝利の女神:NIKKE』のイベント出展では、すっかりお馴染みの存在となりました。

再現度の高いニケたちが、ガチャを模したボックスの中に10人並ぶ様子は、まさしく圧巻。ビジネスデーでも参加希望者で長蛇の列が生まれるほど。また、通りがかりの来場者たちも足を止め、ガチャに見入ってスマホやカメラで撮影する姿が後を絶ちません。

今回筆者がブースに立ち寄った時は、10連ガチャの上段に「アリス:ワンダーランドバニー」がいました。「バニーアリス」の通称でも親しまれているその装いは、今年5月に開催された「GOLDEN COIN RUSH」で実装されたばかり。

また、今年2月のイベント「PERFECT MAID」で実装された「プリバティ:アンカインド・メイド」の姿も。ゲーム内の実装に合わせ、新たな姿のニケも「リアル10連ガチャ」に反映されています。

このほかにも、「ナガ」や「クロウ」、そしてこちらも実装された「紅蓮:ブラックシャドウ」が上段を占め、強者から可愛い系まで豊かなラインナップで並んでいます。

下段は、左から「スノーホワイト」、「シフティー」、「ラプンツェル」「プリム」「ジャッカル」といった編成。「プリム」は通常時の服装ではなく、2023年の夏にリリースされたコスチュームをまとっています。

この中にいる「シフティー」は、作中のガチャでは排出されないオペレータ―です。こうした人物が出てくれるのも、「リアル10連ガチャ」ならではの醍醐味でしょう。

来場者たちが順番に「リアル10連ガチャ」を回すと、ニケたちもそのたびにポーズを変えて登場。その華やかさに、来場者たちの視線がしばしば釘付けとなりました。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

Amazon売れ筋ランキング

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  2. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  3. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

    『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  4. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  5. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  6. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

  8. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  9. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  10. 名作ベルトスクロールACT『ベア・ナックル 怒りの鉄拳』など3作品が「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」に追加!

アクセスランキングをもっと見る